日記
管理人の業務日誌とワンピの感想。(たまにコナンもあり)
詳細な更新情報もここで記載。
外出先から何か書き込むかもしれない「はにほへといろブログ」はこちら→●
2007年9月28日(金) ●アフタヌーンのおおふり |
本日の作業
って書くほどのことでもないが、投稿部屋の「管理人の消息」と銘打ってたブログのリンクを解除しました。消息とかいいながら全然消息を書きこまないんだも(汗)。返って紛らわしいわい。
あまり表には出してませんが私は阪神ファンなのです(唐突に)。リーグ優勝の可能性が消滅して少なからずショック受けてる・・・・。クライマックスシリーズのマジックも消えちゃったって;。8連敗って;;。あああ〜。
さて、本日は「おおきく振りかぶって」を連載しているアフタヌーンの発売日でありました。満を持してコンビニに立ち読みに行った!以下、ネタバレにつき反転しまっする。
先月号で、あの阿部が、絶対ケガしねぇって三橋に豪語し約束してた阿部が、ついにケガ!代わりに田島くんがキャッチャーとして入ることに。今月号では田島君のキャッチ姿、、阿部に代わってどんな采配をするのかが、すごく楽しみだったのだ。
読んで思ったのは、作者って田島君のことがすごく好きなんだな〜ってこと。田島君が大活躍だった!できる子ってホントになにをやってもできるのねと。
阿部が引っ込んで危機的状況なのに(特に三橋)、なんとかなるような気にさせてくれる。大きな声を出して皆を勇気づけ、三橋には前向きな気持ちを抱かせて。ボールかストライクかは監督が指示するんだけど、どういう投球にするかは田島が決める。それで田島君はまるで阿部っちが乗り移ったかのように考えたりしててカッコよかった^^。
一方ベンチの阿部は交代を余儀なくされどす黒いオーラを撒き散らしていましたが(笑)。
結局この回は阿部っち無しでアウト2つ取ってチェンジ。でも1点また入れられてしまい、7対4の3点差になった。監督はあと3回で3点なら返せるというが、相手がまだ追加点をあげる可能性大なわけで・・・・。一体どうやって逆転するんだろう〜どうやって守っていくんだろう〜(阿部っち無しで・・・)(いちおう西浦が勝つと思ってるんですケド)。
で、アニメおおふりの最終回も見ました!桐青戦を終えて一区切り。普通の野球というものが三橋が分かりかけてきた。最初から最後まで原作に(ほぼ)忠実だったな〜。絵もきれいであった。あまり大きな声では言えませんが、おおふりも銀魂ももう録画していません。投稿動画サイトで見てます^^;。おおふりは中部圏では週遅れ放映だったんですが、これのおかげで首都圏と同じペースで見続けることができました。
返事に窮するメールを貰った・・・。こんなメールを頂いたのは初めてでどうしたらいいのかと。もう返事しましたが、しかもえらくあっさりとした返事をしてしまいましたが、あれでも頭を悩ませたのです。もしかしたらここを覗かれるかもしれないと思い書いておきまする。
土曜日は夕方からうちの会社で手がけた再開発ビルを見に行ってきました。工事中は何回か見てたけど、オープンしてからは初めてだった。ダンナが見たいっていうのもあって見に行った。
1階にスーパーマーケットや飲食店が入ってるんですけど、その中の一つの洋食屋さんで夕食を食べました。この洋食屋さんの店主は、地権者の一人の息子さん。神戸の店で修業した後、地元に戻ってきてこの店を開店しはったのです。オムライスを食べたのですが、美味しかった^^。
工事中の時は入れなかったところとか入って見てたんだけど、駐車場や自転車置場や階段室や植栽枡といったものの位置とか形状が、図面と同じだったことに当たり前なんだろうけどいちいち感動してしまった(汗)。
日曜日は伊勢神宮(三重県)に行ってきました。近鉄・宇治山田駅は皇室が乗降されることもあってか、たいへん立派な西洋の建物です。
伊勢神宮は、内宮、外宮ともお参りしてきたよ。内宮へ行った時、舞楽の奉納というか一般公開をしてはったので、観覧しました。「迦陵頻(かりょうびん)」という女人の4人舞と「納曹利(なそり)」という男性2人舞。「迦陵頻」は何度か見たことあったけど、「納曹利」は初めて見ました。勇壮でかっこよかったっす!
内宮の門前には「おはらい町」と「おかげ横丁」という門前市があるんですが、めちゃくちゃ人が多かった。正直、もう伊勢参りなんてそーんなに人が来るもんじゃないと思っていたんですが(スミマセン;)、とんでもなかった。あらためてお伊勢さん参りの人気を思い知りましたよ。お土産には忘れずに赤福を買って帰りました^^。
取り急ぎ私信
>Mづきちゃん。ありがとう〜!!楽しみです!
本日の作業
◆ワンピリンク6。閉鎖に伴い【みかんの木】様のリンクを解除しました。ねここさん、お疲れ様でした!(作業が遅くなって申し訳ありません;)
父の誕生日である今日、父は中国へと旅立ちました。
父は退職後、中国語を習い始め、中国語講座である先生と出会いました。先生は中国人留学生で、若くて可愛い気立てのよいお嬢さんでした。父が入った講座の生徒達の幾人かはその先生のことをすごく慕って、講座が終了してからも時々集まっては、先生を招いて食事会をしたりするまでになっていました。
その先生が今年の春、ご結婚と就職のために中国に帰国されました。それでこのたび、元講座生有志(10人くらい)で「先生に会いに中国へ行く」という企画が持ち上がり、父も参加することになったのです。
父は20年くらい前に一度中国へ行ったことがあります。その時は食事が油っぽいと辟易していましたが、今回はだいじょうぶであらうか(汗)。昨夜は母から「運転免許証は持って行った方がええんやろか?」とダンナへ問い合わせが来た(ダンナは何度も中国へ行ったことがあるので、母としては頼る気持ちになっているのであろう)。また、父にとっては日頃習ってる中国語を実践で生かすチャンスでもありますな。ちゃんと通じるといいね。帰国は25日です。
話は変わって、遅ればせながらワンピの47巻を購入。SBSを見て・・・・「チョッパーは人間の女の裸には興味がない」について、オダ先生の公式見解が出ていた(←おおげさ)。それによると、チョパは人間の女には反応しないけど、トナカイのメスなら好きになるかもって。ああ、よかった。ということは、うちの「白雪姫」はセーフってことやね(笑)。
「オトメン」3巻も購入しました(きょじんさんの日記で発売されてることを知りましたv)。面白かったです。あ、オトメンとは、乙女的趣味を持つ男性のことです。少女マンガが好きで、料理裁縫が得意。でも決して女になりたいわけではなく、あくまでオトメチックな事柄が好きで得意なのです。
そしてこれを読むと、ムショウに川原泉の「月夜のドレス」という漫画を思い出す・・・。硬派な男性がカーテンドレスを身にまとって夜な夜な踊る話なんですが、当時は彼を「女装趣味」や「衣装倒錯者」と呼ばざるをえなかったけれど、今から思うと彼はこのオトメンに分類されると思う。彼もあと20年ほど遅く生まれていれば・・・・(なんやねん?^^;)。
私信
>S牙さん。拙宅が通常に表示されるようになって安堵いたしました。私も最初の最初はつながりにくかったのですが、ほとんどすぐに解消されたので、なんでかなぁ?と思っておりました。それはともかく、ご報告ありがとうござました!
本領安堵(自サイトが復活)したらその安心感からついつい出歩いてしまいました(ネットの海を)。サイトがどうなるか分からなかった間は息を詰めてサイトのことばっかり考えていたのにー^^;。
最初は久しぶりに銀妙サイトさんへ行ってみよう!と思って、確かに巡ってたんだけど・・・なぜかドラハーに辿り着いた。
ドラハーとは、ハリーポッターのドラコ×ハーマイオニーのカップリングのことです(←あんた、ロンハー派とちごたん?)。ドラコとハー子なんておもきし敵同士やん、ありえへんやろっていうのがミソで、ありえない恋、あってはならない恋、つまりは禁断の恋!!に、激しく萌えますた(くぅ><)。
ハリポタの二次創作は格調高いというか、詩的で美しいものが多い気がする。
本日の作業
◆カウンターを設置。
こう書くとまるでサイト開設時のような・・・w
最後に見た記憶が555800台だったので、そこから始めてみました。シノビのカウンターです。以前のとよく似たのにしようと思って選んでみた。前のよりちょっと小さいけどこんな雰囲気だったよね^^;。
どもども、復活しました四条です^^;。
サイトは9月4日に消失し、9月5日に復活しましたが、入れ替わりで私が沈没していました(汗)。
下の日記でダンナが高熱出したーと言うてますが、それが見事に感染ったと思われる。いつもはそんなに熱が高くならない性質なのに38度9分まで上がった。そんな高い体温計を見てひっじょうに驚いたという話です。
さて、自分の記憶のためにここ数日の顛末記を記しておきます。一部既に書いた情報と重複しておりますが。
・8/19:サイトが置いてあったレンタルサーバ会社(パルフェネット)の営業終了の通知
・8/20:パルフェネットさんの事業の一部をJSNさんが引き継ぐことに(現在のサブドメインの維持が可能となる見込み)。
・8/22:上記の内容のメールが届いてることに、管理人ようやく気づく(汗)。
・8/29:サイトが消えるかもしれないのお知らせを出す。
・9/3:JSNさんにてサブドメイン移行の申し込みがスタート→申し込む。
・9/4:サイトが表示できなくなる(パルフェネットさんのサーバが停止)。
・9/5:サブドメイン移行の設定情報メールが届く。
情報を元に新サーバにサイトデータをアップロード。
サイト復活(いちおう)
新しいサーバの調子はどうなんでしょうか。2chによると、しばらく表示の安定性が欠けるという意見もあるようですが、私のパソや会社のパソから見る限りはすこぶる調子がいいです。ていうか、以前よりも反応がイイように感じます(以前は【T.C.】の私の担当月の表示だけ遅いな〜と思っていたのですが、新サーバになってからはハーこむやネイワンのページと同じくらいの速さで表示されるよ)。
ということで、このままJSNさんでお世話になろうと思います。
これからも http://shijo.parfe.jp/ のURLの「はにほへといろ」をよろしくお願いいたします^^。
サイトについて、心配してくださった皆様には心より御礼申し上げます;;。どうもありがとうございました!
日記で気にかけてくださった方もおられました。まとめてで申し訳ありませんが、ありがとうございました><。
メール、一言メル、ブログのコメントもありがとうございました!これからお返事させていただきます〜〜。
さて。
無事移行が済んでみると、やたら騒いで恥ずかしい気もしてまいりました(汗)。でも渦中にあると冷静なつもりでいても冷静ではいられないものですね。
前鯖会社からいつサーバが停止してもおかしくないと告げられていたので、サイトが消えることは覚悟していたのですが、いざ消えてみるとたとえようもない喪失感に襲われました。一時は消えずに移行できるかと夢見ただけに余計に^^;。なんともいえない心細さ(ネイワンが日記で仰ってたとおり)。とにかく寂しくて仕方が無い。自分が拠りどころにしている足場が崩れたみたいな感覚でした。できれば2度と味わいたくないけれど、こればっかりはわかりま千円(あ、久しぶりに使わせてもらったよKめちゃん・・・・笑)。
ていうのはさー・・・一応、他サーバへの移転も検討してたワケですよ。それでね、パルフェさんを選んだ時に一緒に検討してた鯖会社はどうだろうと思ってその鯖のHPを見に行ってみた。そしたら表示されない。「?」と思ってレンタルサーバの比較情報サイトを見に行ったら・・・・・その鯖会社の運営者は今年の6月頃から行方不明になってるらしい(滝汗)。ブルータス、お前もかって言いたくなった。同時期に検討してた2つの鯖会社が共に倒れてるってどうなの。私には鯖会社を選ぶ才能は無いのだと激しく落ち込んだ・・・・。
だからJSNさんもどうなのかなって。私に選ばれてごめんなさいって気持ちなのですよ(半笑)。
2007年9月3日(月) ●サブドメイン移管申し込み開始! |
昨夜の23時43分に555555いきました。私は555556ですた(惜しい!笑)。
このカウンタも鯖移転とともに消えちゃうな;(パルフェネットさんのカウンタだから)。
さて本日、新鯖となるJSNさんで、パルフェネットさんのサブドメ移管の申し込みがついに開始されました。
ああ、待ちに待ってたよ〜〜><。
この頃はずっとJSNのサイトと2ちゃんのパルフェネットのスレを覗きに行く毎日だった。JSNの中の人、すごくがんばってくれはったんやな。ありがたや〜。
早速申し込みをしまして、1営業日中に移管手続きが完了される予定ですが、現在おそらく申し込みが殺到してると思われるので、遅れるかもしれないです。移管が完了したら、現在メニューにあるお知らせを消せます^^。
話は変わりますが、ダンナが熱を出した。38度7分。彼がこんなに熱を出したのは初めてです(結婚以来)。ちょと心配だ。
まだ続く覚え書き日記。次回が最終回です!(どうでもいい情報・・・)
<8月16日(木)>
この日は日中何をしてたのかよく覚えていない(汗)。
ダンナが昨夜飲み過ぎて二日酔いになって倒れてたので、それが冷めるまで待ってたように思う。
ああ、そういえば義母と一緒にテレビで高校野球を見たよ。この日、大垣日大の試合があったから、興奮気味に見てたな(笑)。
とにかく外は暑くて、多治見とかで観測史上の最高気温(40.9度)を出すし、熱中症によって倒れる人が続出というニュースもやってるし、昼間に外へ出るのは得策ではないと思い、外出したのは夕方になってからでした。
義父母に駅まで車で送ってもらい、今度は私の実家へ移動しました。
夕食を食べて、午後7時半ごろに出かけました。
どこへ行ったかというと、8時からの大文字の送り火を見に、です。
以前は出町柳の辺で見てたんですが、ここはめちゃくちゃ混むので懲りていた。一昨年に初めて京都御所で見てみたら、空いてて快適。だから今年もここで見ることにしました。
普段の京都御所は夜なんてすごくひっそりしてます。それがこの日はワラワラワラワラ人が歩いている。どんどん人が集まってくる。皇宮警察もしょっちゅう見回りしてる。
たいていの京都人はそれぞれに五山の送り火のビュースポットを持ってるものですが、この人たちにとっては御所がそうなんでしょう。私らは完全に新参者(笑)。ちなみにうちの両親は今年はNHKで中継するとかで「テレビで見る」と言っておりました・・・。
そして午後8時。大文字の送り火が始まりました。いちおう書き順に沿って火がつくと聞いた気がしましたが、今年はびみょうな感じ。でも5分とたたないうちに大きな大の字が描かれました。
てか、今年ちょっと火の勢いが強すぎじゃね?大の字の辺の交わりの部分が妙に膨れてるというか、周辺に飛び火してるように見えたよ(汗)。
そのまま約1時間、京の町に大の字が浮かんでいました(←ずっと見ていた)。
送り火は他にも「左大文字」「妙法」「鳥居形」「船形」があります。大文字を皮切りに、次々に点火されていき、京の夜空を明るく焦がしたことでしょう〜。
(つづく)
一言メルレスでございます!
>N様
こんばんは!サイトの閉鎖は残念です;。せっかく作られたのにもったいないなぁと思います。でも理由を拝見すると納得もいたしました。今までお忙しい中、ホントにお疲れ様でした!どうか受験がんばってくださいね。もし差し支えなければ結果などをお聞かせてください(笑)。投稿部屋からのそこそこ長きにわたるお付き合いなので、気になってしまいます^^;。
リンクに関しましては、現在サイトのサーバ関係のゴタゴタが解決しましたら、速やかに解除させていただきますね。
今日は午前中に町内会で防災訓練がありました。
といっても、口頭での災害時における注意事項の説明だけでしたが(役員の一部はどこかで大きな防災訓練を受けるらしい・・・)。
でも普段めったに顔を合わせないマンション住人と会えたのがよかったっす。いざという時、近隣で助け合わなくちゃですから。
以下からはしつこく覚え書き日記。いつまで続くんだw
<8月15日(水)>
香川旅行最終日です!
朝食後、レンタサイクルに乗って、いったんフェリー乗り場のコインロッカーに荷物を預けに行きました。
帰りは船で瀬戸内海を渡って岡山側に行くつもりだったので。
たくさんのフェリー乗り場を見ていると、ああここは海運とは切っても切れない関係にあるのだなぁと思いました。
荷物を預けて身軽になると、「平家物語歴史館」を目指しました。民間がやってるミュージアムで、実物大の蝋人形やセットを駆使して、平家物語の主要シーンを再現していました。
民間なだけに入場料がちょっと高かったけど、分かりやすくて面白かった。ホントは昼前には船に乗って高松を離れるつもりだったのに、結局昼過ぎまでここにいたよ。
1階は四国の有名人が蝋人形とともに紹介されていた。とてもリアル。
2階から平家物語。平家の栄華から滅亡までがたくさんの蝋人形、セット、照明、音響、文字と音声による解説で描かれていた。
高松には源平合戦の「屋島の戦い」の屋島があります。中でも有名なエピソードは「那須与一の扇矢」。ここはさすがに大きく取り上げられていました。
一番最後に琵琶法師が町の辻で平家物語を語るシーンのセットがあった。薄暗い場所に配置されてるそれを、端の方でずっと見つめるカップルがいる。「えらい熱心に見てはるなぁ」と思って視界に捕らえていて、でもちょっと違和感を感じてよく見たら、蝋人形でした。お客さんの蝋人形(汗)。てっきり人だと思っていたから一瞬背筋がゾゾゾと寒くなった。施設側はどういう意図でこの蝋人形カップルを置かはったのかしら・・・・。
この後、香川県庁に行き、「香川県庁」と書かれたプレートの前で記念撮影しました。恒例の県庁所在地巡りの一つです。
昼食は香川で食べる最後のおうどんでした。うどんはどこで食べてもホントにおいしくて、岐阜に帰ってきてからも「あのうどんが食べたい」とダンナと言い合ってます(笑)。
レンタサイクルを返し、フェリーに乗り込みました。
フェリーはガラガラ。一番上の階(?)に上がってみました。屋根もなにもないけれど、全身に直に受ける風の清々しいこと。暑いけど気持ちがいい!
そして、段々と遠ざかる四国に別れを告げました。
フェリーからは瀬戸内に浮かぶ島々が見えます。
中でも直島の前を通り過ぎた時は、「ここで下ろしてくれ〜」と思いました。
直島は安藤忠雄建築の宝庫なんです。それ以外でもアートでまちづくりをしていることで有名で、一度行ってみたい島なのです。今回はムリでしたが、きっといつか行けることを願ってます^^;。
フェリーは約1時間で岡山側に到着しました。そこからJRに乗って岡山駅に出て新幹線に乗り換えました。
あとは一直線で京都まで。新幹線ってやっぱり速い・・・。
この日の夜はダンナの実家で泊まりました。
(つづく)
以下、一言メルレスでっす。
>9月1日(土)23時59分「有閑倶楽部についてです。」の御方様
情報ありがとうございます!なるほど〜そういう事情がありましたか・・・。おっしゃる通り、スポンサーについては今回どう折り合いをつけられたんでしょうね。そして、そういえば彼らは「高校生」でしたね。やることが何でもスケールがデカいので、ついそのことを忘れがちですが(笑)。
つまりただの「高校生」ではない彼らを、どう配役、どう演じられるのか、ストーリーも原作からもってきはるのか、はたまたオリジナルか、なんで魅録が主役なんだとか、いろいろ大変気になります。夏は録画してまで見たいドラマがなかったので、秋は一つ見たいものができて、今からとても楽しみですvvv
ああ今日は(サイトが)消えてなくてよかった〜と思うこの頃。
日テレで「有閑倶楽部」がドラマ化されるそうで。
主演はジャニーズのタレントさんで、その配役は松竹梅魅録。
ってことは、魅録が主人公として描かれるってことなんですかね。
そのタレントさんは見たことありますが、ちょっとイメージが違うような。でも気になるので録画して見てみよう。
それよりも気になるのが、このマンガのキャラは魅録もそうだけど、菊正宗、松竹梅、白鹿、黄桜・・・といったお酒の名前なんですが、いいのかなそのへん。いっそ全部の酒造メーカーがスポンサーについたら面白いのにな(笑)。
では、覚え書き日記続きー。
<8月14日(火)続き>
高松市は岐阜市の人口規模では同じぐらいなのですが、中心街の都市機能の高さでは完全に岐阜が負けていると思いました(汗)。
JR高松駅前なんてピカピカ!デザインの優れた複合ビル、そのうちの一棟は天高くそびえ建っている。大都会だわ〜。それに比べて岐阜は・・・(ためいき;)。
それから高松の列車の駅前と港湾の施設が一体的に整備されてるのも特徴的ですね。海のない岐阜県では絶対にない光景です(笑)。
「総まつり」をしばし見物した後、ある場所へと向かいました。
ある場所とは『丸亀町壱番街』。丸亀町商店街の再開発ビルでした。
名前だけはよく聞いてて、実は前日に行った丸亀市にあると思い込んでたので、高松市にあると知った時は驚きました^^;。
商店街の四辻を包み込むように建ち、ドームのような天井を持つ建物でした。1階から4階に高級ブランド店、書店、飲食店、カルチャールームなどの商業系施設で、それより上階はマンションになっていました。
実は、私が行く3日ほど前にうちの会社の社長が四国に視察旅行に出かけ、この再開発ビルも見に行ってたんですね。彼の評価はけっこう辛口だった。どうして高松に高級ブランド店が必要か?もっと地元に密着した店舗を誘致すべきだと。
まぁそうかもしれませんが、私はビル全体が華やかになるし、商店街にも高級感がにじみ出ていいじゃないかと思いました。でも確かにいつまで居続けてくれるのだろうかという不安はありますが・・・。
一通り見学を終え、夕食をとりにラーメン屋さんに入りました。ここのラーメン屋さんは硬めの麺が売り。そして麺の硬さにかなりのこだわりを持ってはった。
麺の硬さはゆで時間によって5段階ぐらいに分かれていたよ。一番硬い麺はお湯に麺をバサッと一瞬だけ落とし、すぐに引き上げるというもの。「胃腸の強い方向き」という注意書きがしてあった(笑)。ちなみに私は普通の麺にしてもらいました。
ホテルに帰ると午後10時ぐらいでしたかね。それから仮眠を取りました。
なぜ仮眠を取ったか?0時30分頃から衛星放送で放映される「日本のいちばん長い日」を見るためです!
あれは何年前だろうか。やはりお盆休み中に旅行に出てて、とあるホテルの部屋でこの映画を見た。見る気もなしに途中から見たんだけど、最後には私もダンナもテレビに釘付けになっていた。
「日本のいちばん長い日」は昭和42年の映画で、第二次世界大戦中の昭和20年8月14日から終戦記念日である8月15日の玉音放送の流れる時までを主に描いています。
日本の無条件降伏が国民に知らされる前日から当日にかけてのわずかな一日に、旧日本陸軍の一部の青年将校達が降伏を不服として、玉音放送を奪取し、天皇を擁してクーデターを起こそうとした。でもなんとか阻止され、玉音放送は無事放送されました。
そんなこと、映画を見るまで全く知らなくて(恥)、驚いてしまいました。わずか一日の間にこれだけの出来事が起こっていたなんてと。
とても衝撃を受けたし印象にも残っていたので、もう一度見たかった。そんでたまたま今回の旅行前にテレビガイドを見てみたら、8月14日の深夜(正確にはもう8月15日だが)に放映されると知り、14日は絶対に衛星放送が入るテレビがある宿に泊まろうということになったのだ。
仮眠の成果もあって、ちゃんと最初から最後まで見ることができました。見終わったら4時前ぐらいだったかな(2時間半の映画なので)。
(つづく)
一言メルレスです〜〜!
>B様
お騒がせしてスミマセン^^;。気持ちとしては燃料切れでいつ失速してもおかしくない飛行機のようです(笑)。うちの日記はCGIじゃないんで全部パソコンの中に保存されていますので、今すぐ消えても全部復活させられます^^。移転先のサバ会社のアナウンスによると、近日中に準備が整いそうなんですが、その「近日中」って1日2日のこと?それとも3、4日?と詰め寄りたくなります(笑)。実は9月になった時点でサイトが消えることも覚悟していました。でも今日はまだ残ってる。ほっとしたと同時に、いつそうなってもいいようにと身構えてもいます。
Bさんも金比羅さんへ。やっぱりメジャーどころなんですね。行かれている人多いんだな。そして立石寺は私も行ったことあります。でもだいぶ記憶がおぼろげで、そんなに石段あったかしらって・・・・2回も行ったのに!(この記憶力のなさ!だから覚え書き日記を書かないといけないの;) ホントに日本の寺社仏閣は険しい場所にありますね。やっぱ古来の日本人は山を神聖視してきたことに由来があるのでしょうか^^。
最後に。
うちもロケットBBS使ってますが、記事の削除方法は以前と変わってないですよ。
最下部の「記事No. 」「パスワード」 を入れて、その横のドロップダウンメニューで記事編集か記事削除を選択し、OKボタンを押せば消せますけど・・・・。
2007年1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月
2006年1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
2005年1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
2004年1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
2003年1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
2002年2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
メニューへ戻る