サイト案内 管理人 日記(更新情報) 協賛・応援 参加同盟等
ワンピース 宝物庫 カウントゲット様 リンク BBS
メール メニュー 入り口 投稿部屋
管理人の業務日誌とワンピの感想。(たまにコナンもあり)
詳細な更新情報もここで記載。
外出先から何か書き込むかもしれない「はにほへといろブログ」はこちら→

2008年8月30日(土) ●ナミ誕おかたづけ
本日の作業
◆ナミ誕ページ撤収しました。
 管理人作品はワンピースに、投稿作品は『ナミ誕生日2008投稿作品』として宝物庫に、それぞれ収納しました。

◆「協賛・応援」ページを整理整頓。
 ナミ誕リンクをこちらに移動しました。引き続き応援させていただきます!!

 ようやく片付けが終わってスッキリしました^^。
 夏休みも明日で終わりですね。
 私もそろそろエンジンかけなくては!

2008年8月29日(金) ●集中豪雨
 雨を心配してメールくれてホントにありがとねvvv

 のっけから私信で始まりましたが、昨夜から東海地方は集中豪雨。もちろん岐阜市内でも。昨夜はすごい雷雨で、一体いつ止むんかなぁとずっと思ってて、結局寝てからも降り続けていた。
 今日になって、愛知県で死亡者も出てたことを知ってびっくりしました。何年か前の東海豪雨の悪夢再びですよ;。
 今日も会社にいる昼頃に滝のような雨。また電車止まったでと思った。
 東海地方に限らず日本列島ずーっとこんな天気ですよね。明日も警戒が必要だそう。もうこれ以上犠牲者が出ないことを祈るばかりです・・・。

 今週は忙しかった。今日の会議の資料を作ってました。このせいで休日出勤になりそうだったのだよ(インテがあるし断ったけど^^;)。ずーっとCADをやってて肩が凝った。
 でも、収穫もある。ずっとできないと思っていたJWcadによる着色ができることがわかったのだ!設計事務所の方に教えてもらったのだ。今まではデータを変換してイラストレータに乗せて色を塗ってたんだよね。線の太さの設定は全部ご破算になるし、縮尺は狂うし、文字が化けちゃうから、それらを直すのにいちいち手間がかかって大変だった。これからはそういうの気にせず心置きなく色が塗れるわー^^。

 資料はできたけど、会議の場所まで新幹線で行かなくてはならなかったのに、雨の影響で休止や遅れが発生してしまい、ちゃんと時間内に現場に社長が間に合うか心配だったけど、なんとか間に合ったみたい。

 さて、まだ終わってなかったのと言われそうですが、旅日記の続きです。なんとか今月中に終わらせるのだ。

<8月11日(月):最終日>
 

 軽井沢の朝、散歩に出かけました。
 軽井沢は観光ナイズされてるところと、そうでないところの落差が激しいような気がした。観光ナイズされてるところは嵐山(京都)みたいだった・・・。
 別荘やリゾートマンションもたくさんあった。マンションはグレードが明らかにワンラクン上という感じだった。ある別荘では、庭が野球のグラウンドみたいに大きくて、芝生で敷き詰められていて、家屋に付属してるウッドデッキではリクライニングチェアで寛ぐ男性がいた。すごく見通しがいいのに、双眼鏡でもないと家の中を覗けないぐらいなのよ(それぐらい広大ということ)。
 
 ペンションに戻って、まばゆいばかりに朝日が差し込むサンルームで朝食。一番に並んだので一番いい席に座れた^^。心なしか義父母の表情も和んでいる。だがしかし、話を聞いてみると、昨夜の夕食で出されたコーヒーのために寝られなかったという。なんと!それは申し訳なかった;。それに、ペンションには大浴場とかがなく、部屋のお風呂もユニットバスだったので苦労されたようだ。今回、ペンション体験をしてもらおうとこの宿にしたけれど、やはり義父母の年齢にもなると旅館の方がよいのかなぁと思った。


 ここで朝食を取った。


 私達の部屋。


 ペンション外観。

 チェックアウトして、この日は当初ビーナスラインをドライブする予定だったのですが、ちょっと時間的にきついので、町の方を観光していくことになった。
 まず行った先が「海野宿」という重要伝統的建造物群保存地区にも指定されている宿場町。ところどころに卯建(うだつ)の上がる家のある立派な町並みでした。



 昼食はおそば。長野に来たからにはこれを食べないと!と、上田市へ移動。ガイドブックで目星をつけたところへ行ってみたら、お昼時分ということもあって長蛇の列。カンカン照りの中、すごく暑くて一瞬ひよってしまったが、他にアテがあるわけでもないしと覚悟を決めて並びました。途中、携帯でオリンピック情報をチェック。北島康介選手が100m平泳ぎの金メダルをとらはったことを知った。
 30分ぐらい待って、ようやく店の中へ。この時にはもう4人とも体力を消耗してしまって、すっかり無口になっていた。でもゲンキンなもので、おそばを食べたら元気になって口も回りだした(笑)。

 午後からは一つお寺に立ち寄りました。この辺は信州の鎌倉と呼ばれるぐらいお寺が多いそうです。

中禅寺の薬師堂(重要文化財)。桧皮葺の屋根が立派!

 これで全行程が終了。レンタカーを返しに松本市へ。返却時間ギリギリになってしまい、ガソリンを入れられなかったので受付で現金で精算しました。現金だと割高なんですよね。でも仕方がない。そう思ってたら、隣のお客さんは「高い」とブツブツ文句を言ってはった^^;。

 JR松本駅から特急しなのに乗って帰りました。今度は行きと違ってみんな座席がかたまっていました。
 名古屋に着いたのが午後5時頃。義父母はそのまま新幹線に乗り換えて京都へ。私らはそれを見送りました。

 (おしまい)

2008年8月27日(水) ●SUPER COMIC CITY 関西14 オフレポ
 こむぎさんが素晴らしく詳しいインテのオフレポを書いてくだっさった!!すごい〜!!読んでるとまざまざとその時の光景が浮かんでくるよ!!
 ほとんどこむぎさんと行動をともにしてたので、重複するところもありますが、私もざっと簡単にオフレポ書いてみました。
 ではどうぞ!↓

<SUPER COMIC CITY 関西14オフレポ>

 前日から大阪入り。名古屋から乗り込んだ新幹線の中でかっちさんとこむぎさんと合流。
 しばし携帯談義(一方的に私が・笑)。そして、前回の冬インテの時に皆がやっていた「赤外線通信」なるものをぜひやってみたくて、かっちさんにお願いいしました(汗)。試行錯誤しながらお互いに送受信。かっちさん、どうもありがとうございましたv

 新大坂でかるらさんと合流。あとはひたすらかるらさんを頼りにしてついていく。かるらさんについていけば間違いないと本能に刻まれているのです(笑)。
 移動中にのおやさんから連絡があり、そして地下鉄内でのおやさんと合流し、お昼ご飯を食べに行きました。

 お昼御飯はお好み焼きでした。前回の冬のインテの時に食べに行ったのと同じお店です。このお店が入ってるATC(アジア太平洋トレードセンター)は前の時は寒いからか閑散としてたのに、この日は人が多くえらい活気があってビックリした(笑)。
 お好み焼きを美味しく頂き(かっちさんにモダンを推奨した・笑)、3時のチェックイン時間にはちょっと早いけど、ホテルへ移動しました。かるらさんが「部屋の準備ができてたら、3時前でもチェクインできるよ」とおっしゃってた通り、チェックインができた^^。

 かるらさん、のおやさんにも私とこむぎさんの部屋まで来ていただいて、階は違うけど同じホテル内で宿泊のかっちさんもお越しになられて、しばしホテルの部屋でまったり。靴を脱いでスリッパに履き替えたりしたので、超リラックスできました。

 こむぎさんがサササーとお茶の準備をされて、お勧めのアールグレイティーを淹れてもらいました。カップが二つしかなかったので、主に私とこむぎさんが飲んで、皆さんにもお裾分けする形。このお茶、香りがよくて味豊かで本当に美味しかった^^。

 梅田へ出るため、サークルバス(ホテルと最寄り駅を結ぶバス)をロビーで待っていると、ドヤドヤとビジネスマンの集団が階段を降りてきた。かるらさんとのおやさんとこむぎさんと私は素早く反応した。というのも、前回の冬インテでサークルバスへの乗り込みにやたらと時間をかけるビジネスマンの集団に遭遇し、地下鉄を一本乗り過ごしてしまったという苦い経験があったから。今回も彼らに何か邪魔をされるのではと恐れ、もう二の轍は踏むまいと、彼らよりも早くホテル前のサークルバスのバス停へと並びに急いだ。

 梅田に出てから、ヨドバシカメラのビルに入る。すごい活気。いっぱいお客さんがいる。店内放送も大変賑やか。ヨドバシカメラは大きな電機店で、ネイワン(のおやさんのこと)もよく利用なさっているそう。とりあえず来てみる、みたいな。でもそれってすごいことだよね。きっとそういうお客さんが多くてここまでの賑わいなのだろう。

 このビルの上階にある、かるらさんとネイワンお勧めのお店に入ることに。オタク話をしても差しさわりがなくて、しかもオシャレでケーキが美味しいという。人気店なのでしょう、席がいっぱいで少し待つことになった。その間にmarikoさんと東沙夜さんと合流しました。
 ネイワンとmarikoさん、東さんは初対面だったので(かっちさんともそうでしたが)、ネイワンにお二人を紹介する際、東さんをこけし堂さんと間違えて紹介してしまった(汗)。実は東さんをこけし堂さんだと思い込んでいたワタシ(滝汗)。お二人の雰囲気が似ていて、前回の冬インテで会ったきりなので、とんだ失礼を;。東さん、こけし堂さん、ごめんなさいでした><。

 全員揃っていざ飲み会へ!こむぎさんが見つけてくださった、梅酒がいっぱい楽しめるお店。変わったお店で、階段の踊り場のような場所が個室になっている。それぞれで隔離されたようになってるので、これまたオタク話がひじょうにしやすい空間でした。皆が梅酒を堪能されてる中、私だけだけウーロン茶を頼んでなんか申し訳ナシ^^;。

 一次会でかるらさん、ネイワン、こけし堂さんは帰途につかれました。残りで二次会というか、お茶をしに行きました。
 午後10時に店を出て(閉店なので)東さんに地下鉄の駅まで送ってもらい、ホテルへと向かいました。

 飲み会の帰りの地下鉄の中で、ハーこむが「入浴剤持ってきたから使ってね〜^^」と言ってくれたんだけど、「私、宿ではいつもシャワーだけや」とつれない返事をしたら、すんごい驚かれた(笑)。え、バスタブにお湯を溜めて入る人もいらっしゃるだろうけど、シャワーだけで済ます人も多いんとちゃうか。で、かっちさんとmarikoさんに聞いてみたら、かっちさんはお湯溜め派(派?)、marikoさんはシャワー派だという。皆さんはいかがでしょうか?(笑)

 地下鉄が地上に出た時から雨が降っていて、トレードセンター前駅ではすごい雨がきつくなってて、一も二もなく屋根あるところを通ってハイアット・リージェンシー(ホテル)まで行こうと思ってたのに、最後のWTC(ワールドトレードセンター)からハイアットへ続く通路が午後11時で閉ざされて・・・でも事情を説明したら、警備員のおじさんが開けてくれた!開けてくれなかったら、戻らないといけなかったし、戻ったとしてその後どうしたらよいのかきっと途方に暮れてたと思うので、本当にありがたかったです。大阪のあの時の警備員のおじさん、ホンマにありがとう!

 翌朝(インテ当日)、やはりテレビでオリンピックを見てて(笑)、過去のオリンピックの男子マラソンを振り返ってはって、ロサンゼルス五輪の時の瀬古選手が映ったのですよ。そんで私が「この人、モスクワ五輪の時がピークやったと思う。あの時ボイコットせずに出てたら、きっと金とってはったで」と言ったら、ハーこむが「モスクワ五輪ていつ?」「どうしてボイコットしたの?」。
 普段はハーこむと話しててもほとんど全く感じることはないジェネレーションギャップをこの時まざまざと感じた(笑)。因みにモスクワ五輪の時、ハーこむはよちよち歩きの赤ちゃん、私は小学4年生でした(ははは)。

 インテ会場では、予想はしていた通り、前回よりもハーこむの作品数はぐんと多くなっていた。改めてようがんばらはったな〜と思った。
 前はハーこむのカートカバンにぜんぶ入ってたが、今回は夏コミからダンボールで送られてきていた。そのダンボールの中から全部取り出すだけでも一苦労。会場入りした時は空調が利いてて快適〜と思ってたのに、作業してる間に汗がダラダラ。ああ夏のイベントだわと実感した。
 
 会場内では常にBGMが流れていて、「ぽにょ」の歌も流れてきた。実は、この歌を聞いたのはこの時が初めてでした(汗)。よく耳について離れないといわれていましたが、一体どんな歌だろうとずーっと思っていたのだよ。やっと聞けてよかったです。

 イベントが開場の放送が流れると、ハーこむがパチパチパチと拍手。周りでも一斉に拍手が起こった。こういう風にするもんなんだー。前回は買物に出てたので知らなかったよ^^;。

 「くりおね社」さんが斜め前方の壁際におられることを教えてもらい、買いに行った。3年前の夏コミの時は恥ずかしくて買えなかったんですけど、今回は買えました(ハーこむが代わりに買ってきてあげようか?と言ってくれたのを断って自分で行きました)。3年前はピュア(?)だったなぁ・・・。

 一人目のお客さんが来た後、私はご挨拶回りに出かけました。まずは3階のyutakaさんのスペースへ。通行規制をしてはって、3階へ上るにはぐるりと遠回りしなくてはならなかった。更に乗り込む前から列。階上への行き来は大変そうだ。前回の冬インテではハーこむのスペースも階上にありました。今回は1階にあるので身動きが楽です。yutakaさんに「どもっ!」って感じでご挨拶(笑)。もう何度もお会いしてるのでもうそんなに緊張しません^^。

 次にこけし堂さんと東さんのところへ。東さんとお友達が座っておられた。こけし堂さんは買物に出かけてはるんだって。
 東さんと少しお話した後、お隣のカノコさんのスペースへ。カノコさんとは全くの初対面なので、ちゃんと挨拶をさせていただかねばと思っていたのでした。私が名乗った途端、すっくと立ち上がり話してださいました。元気いっぱいの方でした。お会いできてよかったです!!

 最後にかっちさんとmarikoさんのスペースへ。かっちさんがお一人で座ってはりました。噂には聞いていましたが、すごい作品数です・・・・!机の上が見事に埋まっていました(笑)。そして、marikoさんは買物に出てはるとのこと。そういえば、さっき東さんのスペでお会いしてたのを思い出しました。

 寄ったスペースの全てで、御本を頂いてしまいました。嬉しいです。恐縮です。また、当方に立ち寄ってくださった方々にはお土産を頂いてしまいました。本当にありがとうございました!
 その他で買ったのは、コザビビサークルさんとルナミサークルさん。ルナミサークルさんでは、机の上に出てるものを一通り買いました^^;。

 戻ってくると、かるらさんが立ち寄ってくださってたことを知る。うわーん、完全すれ違い!お会いしたかったよ〜。残念です;;。
 そして、きょじんさんとふふさんが来られて、ハーこむはきょじんさんと出かけられたので、私はふふさんと一緒にスペースに座って売り子をしてました。

 ハーこむがタバコを吸いに行ってる間のこと。にスケブを頼まれて、カップリングの要望をお聞きしたのですが、「ひつがや」をと言われて、一瞬「?」になる。ひつがやって誰だっけ(←こいつ)。いや、今ならすぐ分かるんですよ。でもその時はテンパってたので、すぐに出てこなかった(汗)。ブリーチのサークルの売り子なのにこの中途半端な知識って;。スケブを頼まれた方に呆れられたのではないかと反省です。

 更にハーこむの留守中、勘定計算の不安が吹き出す。なんとか事なきを得たのは、ふふさんのおかげです。お客様が「これとこれとこれと〜」と5冊を所望され、さんごじゅうご、さんにがろく、じゅうごたすろく、じゅうごたすろく・・・・なんぼや!? わからん。焦る。計算機計算機と思うのに、肝心な時に出てこない。すると、すかさずふふさんが「2100円」と。地獄に仏とはこのことでありましょう;;。その後もふふさんが何度も手助けを・・・。ふふさん、その節はありがとうございましたーー!

 ハーこむのファンだという方からお声掛けもいただきました。がんばってくださいとのお言葉も貰いました。もちろんどちらも私に向けてのものではありませんが、こうしてハーこむために言葉を残してくださる方々に直接接するというのはなかなか感動的です。ちょうど東さん、こけし堂さんも一緒で、「これぞオフ活動の醍醐味だね〜」としみじみと感じていました。
 そして、ハーこむが戻ってきた時、でんまるさんが登場!おおおーっと手を振って叫びあう(笑)。のど飴どうもありがとうございました!

 イベント終了時にも「これで終了します!」という放送が流れて、拍手が起こる。私達も拍手した^^。
 撤収時、売上げ金を全部ダンボールに詰め込んでしまったのは私です。後にハーこむを困らせることになった。ごめんねハーこむ><。
 作品を収納したダンボール箱をカートに乗せて宅急便受付場所へ。ずっと曇り空だったのに、この頃には太陽が出てきていた。日差しの下、宅急便のお兄さん達は大変そうだった。

 撤収完了後、かっちさん達と合流。大変長らくお待たせしてしまいました。ごめんなさい;。
 お茶でもしばこうと動き始める。最初は昨日のヨドバシカメラのビル内の喫茶店にしようと言っていたけれど、手近で済ませようということになり、ATCへ。しかし、みんな考えることは同じ。どの店も行列ができていた。諦めて新大坂まで移動することに。
 新大坂ではハーこむとでんまるさんの思い出の店(?)に入り、石焼ピビンバを頼みました。私は東さんとこけし堂さんのお友達のお隣に座りまして、しばし若いエキスを吸い取っていました(←おい)。

 この時、放送が流れてきて、新幹線が大雨の影響で運転を見合わせてたことを知りました。運転は再開されたが、大幅な遅れが発生しているとのこと。marikoさんが一番最初に席を立って新幹線に向かわれたのですが、marikoさんの日記を拝見すると、下りの新幹線でもかなり大変だったことが分かりました。marikoさん、お疲れ様でした〜;;。

 午後7時。難波組(?)が席を立ち、それで全員帰途につくことになりました。
 そして、ハーこむとかっちさんと私が乗ったひかりが、運転休止の波に飲み込まれたというわけです・・・・。

 とまぁ、最後はちょっと大変でしたが、前回以上にイベントを体感することができたように思います。お客様のお相手をし、売り子をしたという手応えもあります。それは貴重な体験でした。
 たくさんの人と会って、お話して、とても楽しかったです。
 こんな素敵な機会を得られたのは、こむぎさんのおかげ。
 心から感謝を。誘ってくれてどうもありがとう!
 次は冬インテですね。またダンナに頼んでみるね。

 (おしまい)


 最後に一言メルレスです!
>K様
 こんばんは!こちらこそ先日はありがとうございました^^。新幹線が止まったのには参りましたが、幸い私は長時間に及ばなかったこともあって、比較的元気です(あとのお二方はさぞかしたいへんだったでしょう><)。ご心配ありがとうございました。
 土曜日は私も隣に座らせていただいて楽しかったです。そういえば、前回も確かお隣同士でしたよね?こうなれば次も隣に座りたくなります(笑)。私は冬コミには日程的に無理なので、冬インテになるのではないかと思います。Kさんの新刊、期待してます!!がんばってください!!

 
2008年8月25日(月) ●新幹線が止まった
 24日のインテ、終了しました。皆様、お疲れ様でしたーー!
 私は【麦わらクラブ】のこむぎさんのスペースで売り子として参加させていただきました^^。
 こむぎさん、お会いできた皆さん、どうもありがとうございました!
 とても楽しくて充実した2日間でした!!
 
 帰りの新幹線が大雨の影響で止まってしまったのは予想外の出来事でした。
 それでも約2時間遅れで名古屋までは辿り着いてくれました。
 しかし、名古屋で再び休止、運転再開のメドも立たず(汗)。
 私は名古屋で降りればいいので24日中に帰宅できたんですが、一緒に乗ってたこむぎさんとかっちさんは名古屋よりも東方面にお住まいなので、新幹線の中で運転再開を待たねばならず;。ご帰宅は翌日(今日)になってしまい、さぞかし大変だったろうと思います><。
 前日の23日は大阪も雨模様でしたが、それでも24日の夕刻には晴れてきてたので、よもやこんな影響を受けようとは(運転休止の原因は小田原〜三島間の雨でございました)予想だにしていませんでした。いやもうビックリしたですよ^^;。
 
2008年8月21日(木) ●ソフトボール、金メダル!
 ソフトボール、金メダルおめでとうございますーー!
 がんばらはったですね。すごいですね!よかったですね!
 隣の家の人達が決勝を観戦してはるのが、ベランダ越しに伝わってきていた(涼しくなってきて、窓を開けてテレビを見てはったものと思われる・笑)。
 時々拍手や掛け声が聞こえてきて、段々とハラハラしてきた。
 そして、ついに「やったー!!」の声と拍手。
 勝ったのだと分かった(笑)。
 
 さて、旅日記にいこうと思います。
 でもその前に、メルフォレスを!

>8月21日(木)1時46分「ハリポタより旅日記より」の御方様
 おおぅ、ありがとうございます!なんか胸を衝かれ、目が覚めたような気持ちです。
 そうでした、ボヤボヤしてたらダメですね。ルナミの続きを書かなくちゃいけませんね!
 旅日記は物忘れの激しい私の記憶装置でもあるので、最後まで書かせてください^^。
 あと、ナミ誕会場の片付けをしたら、ルナミに取り掛かろうと思います。
 気にかけてくださってありがとうござます!!がんばりまっす。



 では、今度こそ旅日記です。
 今日は写真が多いぞう。

<8月10日(日):志賀高原・草津温泉>
 朝風呂が気持ちよかった(笑)。
 朝食後、お土産選び。宿から貰ったサービス券を使ってお茶もした。
 9時ごろ出発。まず車で木戸池というところまで行き、そこに車を置いて、散策開始。木道トレイルを歩いていきました。

 木道。歩きやすくて好き。


 池巡り。キレイな水で、透明度が高い。


 お花畑みたいでキレイだった。冬にはスキー場になるそう。


 ドライブして辿りついたのは横手山の「のぞき」という場所。
 覗き込むようにして見るこの眺望。
 ヒュッテ(山荘)で昼食。カツカレーを食べた。


 またドライブして白根山の湯釜。神秘的なエメラルドグリーン。



 お医者様でも草津の湯でも〜♪ 草津温泉の湯畑。
 私は草津温泉に来たのはこれが初めて。
 さすが日本の三大温泉といわれるだけのことはある。すごい観光客数でした!
 ここの近くに設けられていた足湯につかり、しばし疲れた身体を癒しました。

 この後、お茶してからこの日の宿がある軽井沢へと向かいました。
 宿はペンションです。義父母にペンションなるものを体験してもらいたくて、選んでみました。
 夕食はフランス料理のコース料理。ナイフ&フォークがちょっと義父母には抵抗あったかなと心配でしたが、お料理自体はお気に召したみたいでよかった。

 夕食後、ダンナと散歩に出かけて、軽井沢駅へ行きました。歩いているうちに段々と霧が立ち込めてきた。
 軽井沢駅は長野新幹線が止まる駅。近代的な建物でした。
 でも、以前はクラシカルな駅舎だったようです。
 ↓が昔の駅舎。現在は観光案内所として使われているよう。

 旧軽井沢駅舎。

(つづく)
 
2008年8月20日(水) ●ハリー・ポッター7巻
 夏コミ、お疲れ様でした!(←遅っ!)
 私が行ったのはもう3年も前になるのですね。早いもんだ。
 おそらくもう夏コミには行けないだろうけど、冬コミには一度行ってみたいなぁ。無理っぽいけど^^;。

 そして、週末はインテですねーー。
 原稿に取り組んでおられる方々の日記を拝見してると、だんだんと緊張感が高まってきましたよ。
 といいますのも、私も行くからです。こむぎさんのスペースの売り子をさせていただきます。
 前回の冬のインテでも一度お手伝いさせてもらってるんですが、前よりも作品のラインナップが増えてるし、お勘定の計算とか計算とか計算とか、ひじょうに心配です(←数字に弱い^^;)。
 今こうやってるうちにも、ハーこむは原稿に打ち込んではる。がんばって!

 ハリー・ポッター7巻を読んでます。通勤時間とかに。持ち歩くには重いけど、先が気になって手放せないですよ。
 
 ではでは、以下は久しぶりに旅の覚え書きです。

<8月9日(土):西発哺温泉>
 善光寺さんを見た後、少し休憩しようということになって、義父母が30年前に立ち寄ったという甘味処を記憶を頼りに探してみましたが、どこか分からず。仕方がないので、もうテキトーに目についたお店に入ってみた。そしたら、義母が「ここや!」と。なんと、そこが30年前にも入ったお店だったのです。お店の人に尋ねたら、確かに30年前にもここで営業していたとのことでした。偶然にしては出来すぎてる。なんか奇跡みたいでした。

 午後3時半、レンタカーを借りに駅前へ。車に乗り込んで志賀高原方面に向かいました。
 途中、小布施に寄る。
 小布施はまちづくり関係の仕事をしてる人にはかなり有名な場所。視察先の候補としてよくあがる(笑)。でも私は今回が初めてでした。

 ダンナと義父母は途中に立つ「志賀高原」という看板を見る度に「懐かしい〜」と感慨深げ。まだダンナが小さい頃、家族で長野によく来てたのだそうです。その思い出の蚊帳の外にいる私は「ふ〜ん」という感じ^^;。
 上林温泉は、かつてダンナ家族の定宿があったところだそうで、見に行ってみました。でも既にその宿は廃業していて、昔を思い出すよすがも残っていなかった。周囲に立つ宿なども、かなり建てかわっていたようだ。

 その後、この日の宿がある西発哺(にしほっぽ)温泉へ車を向けた。
 かなり山の上で、最後は道路の舗装が途絶え、砂利道を進んで行った。こんな山奥に宿はあるのかっていうほど。でもちゃんとあった(笑)。
 車を降りると、とにかく涼しい!気温19度。肌寒いくらいでした。
 宿は、建物は老朽化しているけども、人のもてなしが温かい良い宿でした。お風呂の窓はガラス張りで、山々の景色が見える。その眺めはなかなかのもの。食事でのきめ細かい給仕も嬉しかった。夜になると、宿主催のホタルツアーもあった(私達は参加しなかったけど)。こんな時期にホタルが見られるんだと驚いた(岐阜のあたりでは6月ぐらいじゃね?)。

 夕食後、部屋でオリンピックと映画「海猿2」の終わりの方を見ました。

(つづく)

2008年8月18日(月) ●す、すみませ・・・・
 落ちてました。
 ネト落ちというわけではなく、気力が^^;。
 下の日記を書いた後は、何をする気にもなれず、だらりと過ごしてしまった夏休み。もったいない;。サイトのことにも手がつかず、メルレスとかも全くできず(す、すみませ・・・)。
 でも、週末は京都の実家(ダンナの)に帰りました。送り火も見たよ。初めて鳥居形を見た!(送り火は五山あって、大文字、左大文字、妙法、船、鳥居がある)
 それを思うと、単に旅疲れだったのかしら(半笑)。
 でもまぁたっぷり休んだおかげで元気になりました^^。

 さてさて、また旅の覚え書きを再開したいと思いますが、今日はこれで落ちーる^^;。

2008年8月12日(火) ●戻ってます
 戻ってきました。
 長野は涼しかった!できれば夏の間はずっと過ごしたいくらい。
 いいなぁ、長野在住の人は・・・。
 旅の終わりには、帰りたくないと真剣に思いました(笑)。

 旅に出たおかげで、宿のテレビでちょっとでも五輪を見れたのが嬉しかった。
 柔道、水泳予選、男子体操予選・・・バドミントンのオグシオさんの試合も見たんですけど、初めて動いてる彼女らを見た(笑)。

 不在中にメール、メルフォありがとうございます〜!
 ナミ誕投稿者の皆さんも、BBSのレス付けありがとうございました^^。
 
 さて、忘れないうちに旅の覚え書きしておこう。

<8月9日(土):出発>
 7時起床。朝食。旅の準備は既にできていたが、ダンナが仕事関係者へのメール打ちに時間をかけたので、ギリギリの出発になった。
 前日が雷雨で自転車を駅に置いてきてしまったため、私はバスで、ダンナは自転車で岐阜駅へ行った。
 予定通りの列車に乗って名古屋駅へ。
 9時半、京都から新幹線でやってきた義父母と合流。
 一度改札を出て、駅ビルにあるお弁当屋さんで駅弁を買った。義母は「うなぎ」のお弁当を所望されたが、うなぎ弁当はまだ届いてないんだって・・・・。なら見本に置かなきゃいいじゃん。せめて、「まだ届いてません」と表示しておいてくれたらいいのにと思ったが、諦めて他のお弁当を買う。しかし、追い討ちをかけるかのような出来事が! なんと駅ホームにあるお弁当屋さんには、うなぎ弁当がちゃんと置いてあったのだ(ダンナが気づいた)。さすが松浦商店(←名古屋のうなぎ系の弁当をいえばココ・笑)。ていうか、焦って駅外のお弁当屋で買うんじゃなかった;。義母には申し訳ないことをしました。

 10時、特急「しなの」に乗って、いざ長野へ。
 しかし、指定席の購入が遅かったので、4人はバラバラ席(汗)。私の隣は90歳か100歳かと見まごうおじいさんでした。なんでも白馬でペンションを営んでいる娘さんのところへ行くのだそうです。「ものすごい借金で、あれはもう一生かかっても返せへんで」とおじいさんは嘆いてはりましたが、まぁそれでも娘さんに招んでもらえて嬉しそうでした。
 おじいさんは松本で乗り換えのため降りていかれました。他の観光客も一気に降りていかはったので、後は適当に席を移動してダンナの隣へ。そして駅弁食べました。

 13時前に長野に到着〜。幸い天候に恵まれ、日差しが強くて暑い。でも日陰に入るとさらっとして涼しい。名古屋・岐阜の地獄のような蒸し暑さに比べたらとても過ごしやすい。
 長野駅から長野電鉄に乗って善光寺へ行きました。
 門前町の賑わいを通り過ぎるその向こうに善光寺さんが。写真やテレビでは見たことがありましたが、お参りするのは初めてです。義父母も実に30年ぶりのことだそうで感慨深げでした。
 お参りした後、戒壇めぐりをしました。お堂の下にある真っ暗闇の迷路みたいなところを手探りで歩き、錠前に触れて出てくるというもの。大人気でちょっとしたパビリオンの前みたいに列をなして順番待ちしました。
 それにしても善光寺さんがこんなに坂の上にあるとは知りませんでした。平地にあるのかと思っていた。そして、修験場のような厳格で人の近寄りがたいお寺かと思っていましたが、そんなことはなく、とても庶民的で多くの人々を受け入れる懐深いお寺なのだと思いました。お堂もとても大きくて立派。感服しました!


(つづく)
2008年8月9日(土) ●旅に出ます
昨日の作業
◆投稿部屋。こざるさんの初投稿作品です!


 全13話におよぶ大作です!読み出したら止まらないですよ〜〜。


 市岐商、勝ったーー!(甲子園の話)
 今年は岐阜県代表を全力で応援してます。
 岐阜市立の高校なのですが、政治に翻弄されて、廃校、身売りされそうなのです。
 その高校が岐阜県代表になって、更に甲子園で一勝した。すごいインパクトです。
 これで岐阜市の世論も「こんな優秀な高校がなぜ身売り?」となるかもしれない。
 てか、ほとんどの岐阜市民がそう思ってるはず。なんで?って。


 さて、私は本日から夏休み。9連休の始まりです^^。
 そして今日から旅に出ます。
 義父母と一緒に長野方面へ2泊3日。
 戻りは11日の夜です。
 メルレス等は戻ってきてから対応させていただきますね。
 
 取り急ぎ私信といいますか、
 >誕生日の言祝ぎありがとうございました(照)。また、パトレイバーについて教えてくださってありがとう。ダンナにそれらを推奨してみまする(笑)。

 一言メルレス(返信不要とのことでしたが)
 >気にしたらあかん!ぜんぜん大丈夫ですよ〜〜^^。

 最後にナミ誕投稿者の皆様へ!
 BBSに感想を頂いております。皆様チェックお願いいたします!


 えーと、なんかやり忘れてるような気がする。
 あ、私もBBSのレスしなあかん!!
 
2008年8月6日(水) ●ナミ誕反省会
 ダンナが、どうしたことか「機動警察パトレイバー」に嵌ったようで(びっくり)。
 駅前の図書館にマンガコーナーがあり、そこでコミックを読んで、「すごく面白い!」と感服していたのが一昨日。それで私が「アニメも良いらしいよ」と助言(?)したところ、今日仕事から帰ってきたら、ダンナが食い入るようにPCに向かっているので、何を熱心に見ているのかと思ったら、ようつべでパトレイバーのアニメを見ていた(汗)。


 ではでは、ナミ誕の反省会にいってみましょう。
 今年は開催前に妙にハイテンションになったりしないよう気持ちを抑えるよう努めた。でもそうすると、創作意欲も落ちるという(半笑)。とにかく開催前はなんだか変な精神状態。また抑えてた分、開催直後は妙な弾け方をしたり。やはり不自然なことは身体によくないですな。自然体がいちばんです。
 さて、次からは項目別にあげていきます。

■ナミ誕ページについて
・灰色地にピンク(赤っぽいけど)という色合いを一度使ってみたかったので満足。
・けれど、しばらくすると少々字が弱くて見にくいと感じるようになり、作品の文字は灰色に変更した(当初は同じピンク色の予定だった)。
・「ナミ誕生日2008」のロゴを初めて明朝体にした。今まではずっと創英角ポップ体とかいうやつだった(サイト名ロゴと同じ)。これは自分的には画期的だった(笑)。
・今年はフレームを採用したが、携帯からの閲覧にも配慮した。更新履歴以外はフツーに見れたのではないかと(更新履歴はインラインフレームを使ってるので・・・)。自分のケータイが新しくなったのに浮かれて、何度もチェックした(7月分の請求書がコワイ。まぁW定額だから上限あるけども)。

■投稿について
・今年は7人の方にご投稿いただきました。ありがとうございました!!
・その全てが小説。これは当ナミ誕史上初の快挙でした^^。
・今年も編集ノーミス実現はならず・・・(泣)。申し訳ありませんでしたm(__)m。
・また、メールトラブルに泣く;。恐ろしいことに、投稿メールが迷惑メールに振り分けられたため、見もせずに削除してしまってたのです(ぎゃー;)。その後メルフォでお問い合わせをいただいたので、改めて投稿作品を受け取ることができましたが・・・・(その節は申し訳ありませんでした;)。
・ヤフーメールが独自に迷惑メールを選別して振り分けてくれるのはありがたい。が、時たま大切な方のメールを迷惑メールに放り込んでくれたりするのが困りもの。こういうことがあったので、以降ナミ誕終了時までは、迷惑メールフォルダもチェックするようにした。
・うちの企画はたいへん感想を貰いにくいのだが、それでも今年は例年よりはたくさんの感想をいただくことができた。感想書いてくださった皆様、ありがとうございました!
・またそのレス付けに、投稿者の皆様にはご協力いただきました。重ねて御礼申し上げます!

■自作について
・3作品を予定していたが、2作品になった。
・書けなかった作品は来年のナミ誕で挑戦したい。
・展示見本だった文章が復活当選(?)したのは嬉かった。
・「さよならウェーターセブン」でパウリーの誕生日も祝えた気がするのがよかった。
・「兄妹」のタイトルは実は仮のもので、本当は違うものにしようと思っていたのに、仮のままアップしてしまった(汗)。
・でも、今はこれでよいかと思っている。
・ただ、パラレル作品にはチト限界を感じた。パラレルは難しいなと・・・。当面は「とある国」と「ココヤシ医院」の完結に全力注ごうと思う。
・それでもリクを一つ消化できてよかった。
・今後はもう少しペースを早めて消化していきたい(いつも言ってるけど)。
と思って次のリクをチェックしてみたらrokiさんの・・・裏あり^^。ああ〜〜一体いつになることやら〜〜(笑)。

■全体として

・せっかくの投稿募集企画なのだし、また、投稿作品を多くの方に見てもらうためにも、検索サイトで更新をかけるなどして、もう少しPRに努めればよかったと思った。
・今年は今までのナミ誕の中で一番「投稿したい」の意思表示を頂いた。ありがたかった;;。確かな手応えを貰えて、たいへん心の支えになった。
・来年は、今年の反省材料を生かし、より良きものにしたい。

 こんな感じで反省会終了です^^;。
 最後になりましたが、当ナミ誕に訪れてくださった全ての方々に感謝の意を捧げたいです。
 どうもありがとうございました!!

 ナミ誕会場はもうしばらくあのままにしておいて、その後、投稿作品は宝物庫、自作はワンピースに格納する予定です。

 さて、やっとナミ誕の方は一段落ついたーと思ったら、投稿部屋にすごい大作が届いてた!(ありがとうございます!) 引き続き作業がんばるぞ(笑)。

2008年8月3日(日) ●ナミ誕閉幕しました^^
 ナミ誕、閉幕しました〜。
 たくさんの方々のご来場ありがとうございました!
 リンク貼ってくださったサイト様には、頃合を見て(笑)リンク外してくださいませ。
 現在、投稿してくださった方々にご挨拶メルを書いてます。・・・・時間かかってます^^;。
 ナミ誕反省会はメール諸々が終わってからにでも!

2008年8月1日(金) ●ナミ誕最終更新!
本日の作業
ナミ誕最終更新です!
 投稿作品、ぞの様の連載第3話と第4話。完結です!!

 8月になりましたが、ナミ誕最終更新かけました。
 ぞのさんの投稿作品です。連載が完結しました。
 胸にきゅーんとくるパラレル・ゾロナミ。どうぞご堪能ください!!
 <管理人のつぶやき>でこの作品に関する裏話もあります^^。


 一言メルありがとうございます!(取り急ぎご報告。修正しました・笑)
 レスはCMの後で!
 いや違う、後ほどに!(笑)


**** 時間経過 *****


 後ほどの時間です。
 が!
 一言メルレスを書いていたら長くなったので(汗)、メルフォを入れさせていただきました。
 レス不要とおっしゃってくださった方も、ありがとうございました!!
 
 BBSもありがとうございます!ちと返信お待ちくださいませ^^;。


2008年1月2月3月4月5月6月7月

2007年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2006年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2005年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2004年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2003年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2002年2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

メニューへ戻る