サイト案内 管理人 日記(更新情報) 協賛・応援 参加同盟等
ワンピース 宝物庫 カウントゲット様 リンク BBS
メール メニュー 入り口 投稿部屋
管理人の業務日誌とワンピの感想。(たまにコナンもあり)
詳細な更新情報もここで記載。
外出先から何か書き込むかもしれない「はにほへといろブログ」はこちら→
何か呟いているかもしれない「ツイッター」はこちら→

2010年6月30日(水) ●日本代表、お疲れ様でした!!
本日の作業
ナミ誕
 ・ナミ誕リンク集に1件様(『Boin to have fun!』グライド イン ブルー様)
 ・ありがたき協賛サイトに1件様(【幻想模型図】様)


 グライド イン ブルー様は昨年に引き続きのナミ誕です。がんばってください〜。
 幻想模型図様はナミ誕応援ページを作ってくださってます。ありがとうございます^^。

 
 さて、サッカーW杯。
日本代表、お疲れ様でしたーー!たくさんの感動をありがとうございました。予想以上の活躍で胸が躍りました。日本代表チームの快進撃のおかげで、W杯をいつも以上に楽しむことができましたよ^^。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

 決勝トーナメント1回戦、パラグアイとの対戦は死闘となりました。まさか延長戦でも決着がつかず、PK戦にもつれこむとは予想だにしませんでした。疲れも出てくるだろうし、気持ちが途切れても不思議ではないのに、両チームとも高い集中力を維持しての戦い。両者とも何が何でも史上初のベスト8に進出したいんだという意気込みがすごく伝わってきました。
 延長戦に入る前、日本側が控えの選手はおろかスタッフも含めた全員で円陣を組んでたシーンにじーんときた。全員で闘ってるんだなぁって。日本の結束力を示していました。
 岡田監督も言うてはったけど、これだけやったんだからできることなら勝たせてあげたかった。勝ってほしかった。何度もあれが決まっていればというシュートがあり、反対に再三パラグアイに押し込まれてピンチの場面をしのいだこともあり。ホントに紙一重の勝負でありました。

 日本は敗退してしまったけど、今大会はもう少し試合を見ていこうと思ってます。これからはホントに強豪ばかりの激突になっていくと思うので、どこが勝っても不思議じゃない。どこが優勝するのか楽しみです。


 以下、一言メルレスです!!

>K&T様
 うわーー!もうビックリしました><。お久しぶりです。お二人ともお元気ですか?お変わりありませんか?私は相変わらずで、まぁ昔よりはかなり落ち着いてマイペースにのんびりやってます^^。今は毎年恒例となってるナミ誕の準備に追われる日々です。
 よろしければまたいつでも遊びに来てくださいね。このたびはメッセージ残してくださいましてありがとうございました!!とても嬉しかったです^^。

2010年6月27日(日) ●サッカー観戦が面白くなってきた。
 W杯のおかげでサッカー観戦しております。基本的に日本戦だけ見ていたのですが、この頃は他国の試合も見るようになりました^^。ゴールシーンが好きなんですよね・・・血沸き肉踊るといいますか(笑)。みんなが必死にゴールを目指して、或いは必死に防御しようとしてがんばってはる姿に心を動かされます。またシュートが決まった時の歓喜が爆発する瞬間がたまりません。
 あと、ワンセグが手に入ったのも大きい。うちの家はテレビを見るのはNGなのに、ワンセグはなぜかOKなんです^^;。なのでワンセグで見てます。小さい画面でサッカーボールが辛うじて見えますv

 昨夜は韓国×ウルグアイ戦を観ました。韓国、残念でしたね。1点リードされてから猛反撃してなんとか1点返したものの、また1点取られて。でもウルグアイはここまで無失点だったそうですので、そんなチームのゴールをこじ開けたのはスゴイと思いました。
 ウルグアイはオンとオフのスイッチでもあるのか、攻撃の時間と守備の時間を分けてはるみたいでした。1点取った後は守備モードに入り、1点返された途端にまた攻撃のスイッチが入った、みたいな(笑)。そしてその通りに得点できるんだからホントにすごいです。

 今日はドイツ×イングランド戦があるので、見てみようと思います^^。


 さて、以下はナミ誕メルフォレスですw

>6/26(土) 14:42 O様
 こちらこそお久しぶりです!O様との出会いは昨年のナミ誕でしたね!!あれから1年。早いものであります!日記でもご紹介くださりありがとうございました。嬉しかったです^^。
 投稿受付開始となりましたですよ。O様、心の底から期待しておりますので!!(満面の笑み^^) こちらこそどうぞヨロシクお願いいたします!
 そしてサッカーW杯。侍ジャパン、本当にやってくれましたよ〜〜;▽;。もうあらゆる意味でサプライズです。この感動プライスレスです。私も29日の決勝T1回戦が楽しみでなりません。その二選手はホント何かを起こしてくれそうな気がしますよね!一緒にその日は力の限り応援いたしましょうーー!メッセージありがとうござました!ナミ誕運営もがんばりマス^^。


2010年6月25日(金) ●決勝トーナメント進出!!
本日の作業というかお知らせ
ナミ誕。ナミ誕作品の投稿受付期間に入りました(7/28まで)。


 というわけで、ナミ誕作品の投稿受付を開始しました!果たして今年はどれぐらい投稿があるのでしょうか。ワクワクしつつもハラハラしてまする。


 さてさて、

 
サッカーW杯、日本決勝トーナメント進出おめでとうー!
 (ハーこむを見習ってうちもサムライブルーで!笑)


 いやぁ、よかったですね〜〜〜!!まさか本当に決勝Tにいってくれるとは。感動しました!!
 前にも書きましたが、私はサッカーをW杯の時しか見ないよーな人なので(汗)、私の中での日本サッカーは前回のドイツ大会の印象がそのまま残ってまして、肝心なところ最後の最後で崩れて失点するとか、そういうイメージがあったんです。だから今回も1勝1敗ときて、あとは引き分け以上で決勝Tにいけるものの、でも最後はやっぱり負けてダメなんじゃ・・・とそんな負のイメージを払拭することができずにいました。それがですよ、まさか3−1で勝ち抜いてくれるなんて。こんなこと予想だにしませんでしたよ。しかもとても良い形の勝ち方、快勝といえましょう^^。日本代表は1戦目よりも2戦目、2戦目よりも3戦目、段々と確実に強く頼もしくなってきてはる気がする!

 それにしても本田選手はすごいですね〜。カメルーン戦の時に1ゴールされて「(何か運的なものを)持ってる」発言をされた時は「まだ早い!次も点取れたら言ってもいいケド」とか密かに思ってて(←エラソウ)、でも今回の試合では見事に全得点に絡んできはって、「確かに何か持ってはるかも・・・」と認めざるを得ませんでした。特にあのFKには脱帽でした。なんか神がかり的なものを感じた。試合後も既に冷静で次の試合を見据えてるコメントを出されて、若いのにすごい貫禄だ〜と思いました。

 あと少なくとももう一回、日本代表の試合を見れて嬉しいです^^。もちろん、できることならもっと見たいですけども。これからもガンバレ!ニッポン!!

 
2010年6月23日(水) ●運命の第3戦
本日の作業
ナミ誕。ナミ誕リンク集に1件様(『Orange Breath’10』【Baby Factory】


 既に毎年恒例となった真牙さんのナミ誕です。運営がんばってくださいませ!

 さて、明日(というか明後日というか)はサッカーW杯の運命の第3戦ですね。
 時間が時間ではありますが、早めに寝て目覚ましかけて、その時間に起きて見ようと思ってマス。もし負けたら今大会の日本代表最後の試合になりますもんね。勝てば国外大会での初の決勝トーナメント進出(引き分け以上で決勝トーナメント進出でしたっけ?違ったっけ?)で、まさに歴史的瞬間となります。
 どっちにしても見逃せない気持ちにさせられてます!ガンバレ〜ニッポン!!


 以下、メルフォレスです〜。

>S様
 ナミ誕のリンク貼ってくださいましてありがとうございます。早速ですが確認させていただきました。そちらもいよいよ始動ですね。ナミ誕会場オープンおめでとうございます!
 試験への言祝ぎもありがとうございます(テレ)。簿記は実務はサッパリですが、ちょっとでも履歴書をにぎやかにできればと思いまして(苦笑)。ともかくも終わったので一段落。ナミ誕に意識を向けられるようになりました。しばらく日記もあまり書けなくて、それなのに気にかけてくださりありがとうございます。はい、お互い無理のない範囲でがんばりましょう〜〜。


 
2010年6月22日(火) ●ゆり園
本日の作業
ナミ誕。ありがたき協賛サイトに1件様(【cherryのおとぎ話】様)


 cherryさん、毎年ありがとうございますーー!どうぞヨロシクお願いいたします^^。

 さて、今日は谷汲(たにくみ)にあるゆり園に行ってきました。
 谷汲には、西国三十三ヶ所巡礼の満願の地(つまり33ヶ所目ということ)である華厳寺(けごんじ)があることで知られています。そこで期間限定でゆり園が開園されています。

 
 開催期間は6月5日〜7月11日。

 
 さながら百合の花畑。

 
 立派な花が咲き誇っていました。

 ゆり園を見ている時に、前職場の社長から電話がかかってきたのにはビックリした^^;。


 最後にナミ誕メルフォレスです!!

>6/22(火) 21:44 c様
 リンクありがとうございます!!そして、今年もぜひぜひ参加していただきたいです><。楽しみにしてます^^。

 
2010年6月21日(月) ●受かってた!(^▽^)
 先日受けた簿記2級ですが、本日合格発表がありまして、無事受かっていました!
 自己採点で合格圏内に入ってたのですが、やはり発表があるまでは安心できませんでした。だから受かってて本当に嬉しかったし、ホッとしました^^。
 これで履歴書の資格欄に簿記2級って書けるわ〜(これが受験理由だった^^;)。さて、簿記の試験勉強を言い訳にしてサボってた就職活動にそろそろ本腰を入れねば・・・(ムムム)。

 一応自分の覚え書きとして、今回どういう教材を使ってどういう勉強したか書いておきます。



 資格試験なんて本当に久しぶりで。社会人1年目以来だからね(それが簿記3級だった)。失業して就職活動してるから、少しでも自分の条件を上げたくて、何か資格をと思った。簿記2級は独学で受かるらしいし、それなら投資額も少なくて済むしと、簿記2級の受験を決意した。

 ただ、簿記3級をやった頃からもう15年ぐらい経っている。なのでまずは3級の復習から着手、それが終わってから2級の勉強をスタートさせた。
 テキスト(参考書)を読んでる時はすぐ眠くなって困った(笑)。なんてステキな睡眠導入剤wとか思ったよ。
 勉強のスケジュールとしてはこんな(↓)感じ。

 3月中旬〜 復習のため3級のテキストを読み、重要そうな箇所や覚えておきたい勘定科目などをノートにまとめながら進める。以降も基本的には同じやり方。
 4月初旬〜 2級商業簿記に着手。
 4月中旬〜 2級工業簿記に着手。
 5月初旬〜 過去問題集に着手。
 6月13日  試験日
 6月21日  合格発表

 主に平日の昼間に勉強してました。失業中でとりあえず時間だけはあったので(汗)。

◆テキスト
 「スッキリわかる日商簿記3級」TAC出版
 「スッキリわかる日商簿記2級 商業簿記」TAC出版
 「スッキリわかる日商簿記2級 工業簿記」TAC出版

 使用したテキストは「スッキリわかるシリーズ」といわれるテキスト。挿絵として使われる猫のキャラのゴエモン君がカワイイ(笑)。ゴエモン君が個人商店を起こし、やがては株式会社を作り、ついには工場も自前で持つというストーリー展開で、簿記と商業活動の関わりを理解しやすくしてあります。当初、「サクっとうかるシリーズ」とどちらを使うか迷ったんだけど、私はこの猫キャラで決めました^^;。
 「スッキリ〜」は試験にあまり出ない内容は削ってあったりして、満点狙いではなく、合格点(70点以上)を取れればいいだろうという仕様なのだそうだ。確かに委託買付や長期前払費用とかはバッサリ切り捨ててあって、これらは過去問をやって初めて知った勘定科目でした。

◆問題集
 「合格するための過去問題集 日商簿記2級」TAC出版

 問題集はこれだけ。あまり他に手を出してもおそらく時間が足りないと思ったので、もう割り切ってこれだけやりました。収録されてた過去問題は112回〜123回の12回分。これを2巡して解きました。
 1巡目の前半は50点台がほとんど。テキスト読んだだけで全然理解できてないんだと悔しくて泣けてきた。過去問を解いて自己採点、できなかったところをテキストに戻って復習の繰り返し。そうすると、後半から段々と点が上がってきた。
 2巡目は全て70点以上になったので、少し自信がついてきた。また、1巡目の時は2時間で解くべき問題に3時間かかってたのが、なんとか2時間以内で解けるようになってきた。そして、2巡目を終えた2日後が試験日でした。

 簿記を勉強するに当たって情報収集したのが【簿記検定ナビ】いうサイト。テキストや問題集選びにはここを参考にしました。ただ、簿記には電卓が必要なのでここで勧められてる電卓を購入したのだが・・・・ちょっとデカ過ぎた(汗)。男性の手にはいいのかもしれんが、女性の手にはちょっと大きすぎると思います^^;。
 それから、2ちゃんの「日商簿記2級」のスレッドをよく覗いてました。同じ2級を目指す受験者達のナマの声が聞けるので励みになりました。受験当日もお世話になりましたよ^^。
 
 受かってたことは今はとても嬉しいのですが、これで就職がすぐ決まるワケじゃないんですよね(汗)。むしろここからの方が試練なのかもしれん(シャレではない・笑)。

2010年6月20日(日) ●残念><
 サッカーW杯、2戦目は惜敗となりました;;。残念無念。
 オランダはやっぱり強かったです。前半は様子見でソロソロ〜ときてたのが、後半ではギアチェンジしてきたカンジ。でも日本も善戦したと思います。点が取れそうな場面もありましたし。

 普段、サッカーを見てないので選手についての知識も全然ないのですが、2戦を見終えて、闘莉王選手と長友選手が好きになりました。闘莉王選手はDFでありながらもここぞという時は攻撃陣に加わる果敢さやチームのための献身がいいなぁと。長友選手はピタッと要注意人物に張り付いて、なんというか、職人のような働きをするところがたまりません(笑)。
私はどうもDF的役割をする選手をよく好きになるようだ。前回大会では宮本選手が好きでした^^;。
 この2選手をできるだけ長く見ていたいので、第3戦目はぜひ勝って決勝トーナメントに進出してほしいです!がんばれ、ニッポン!!


 以下、ナミ誕メルフォレスになります!!
 初のナミ誕メールフォームのご利用ありがとうございます(笑)。

>2010 6/19(土) 22:38 B様
 試験への労いのお言葉ありがとうございます!!実は明日が合格発表日だったりします。ドキドキです^^;。
 まぁ合否はともかくとしてとりあえず試験は終わったので(もし落ちてたとしても次の試験は11月)、ナミ誕に意識を向けられるようになって嬉しいです。
 ナミ誕についてもお言葉ありがとうございます。ホント夏ですねぇ。またこの季節が巡ってきたなと。見本品にも目を通してくださいましてありがとうございます。そして・・ビンゴです!まさにその作品です!さすがですBさん^^。こっちの展開も気に入ってたんですが、明確な仲直りを描いた方がいいのかと思い変更になりました。
 ミンキーパパのあの台詞、好きだったんですよね〜。なんか肩の力が抜けるというか、ふわっと柔らかい気持ちになりませんか(笑)。GYAO!のことは知りませんでした。情報ありがとうございました^^。

2010年6月19日(土) ●ドキドキの第2戦
本日の作業
ナミ誕Linkナミ誕リンク集に1件様(『蜜柑狩’10』【鳥小屋】様)

 今年もかるらさんちのナミ誕&サイト誕企画が一足先にスタートです^^。作品もアップされていまして、ペローナとゾロ。・・・イイ!!
 他所様で企画が始まると、一気に気持ちが盛り上がってきますね^^。

 そして今日はいよいよサッカーW杯、日本代表の第2戦ですね!私はW杯の時だけサッカーを見るという日本人の典型であります^^;。
 第1戦目のカメルーン戦では勝ち点3をとれてめちゃくちゃ嬉しかったです。歴史的瞬間に立ち合えて感激しました!虎の子の1点をよく守りきってくれた><。
 第2戦の対戦相手はオランダ。知らなかったんですが、オランダって世界ランキング4位の強豪なんですね。対する日本は45位だそうで。この数字を見れば実力の差は歴然なんでしょうが、何が起こるか分からないのが試合でもありますし(実際カメルーン戦だってそうだったワケですし)。相手がどこの国であれ、力いっぱい日本を応援するだけです。ガンバレ、ニッポン!!


 以下、一言メルレスです〜。

>I様
 お久しぶりです!!試験への労いのお言葉ありがとうございます!がんばってまいりました。I様にはいつか質問させてください〜と言いつつ、一度も質問せずじまいで申し訳ありませんでした^^;。なんとか自力で理解ができ、試験日を迎えることができました。真面目というかただ単に時間があったので・・・(The失業中・笑)。始めは試しで受けるつもりの6月の試験でした。でも受かっていればすごく嬉しいのですが!!どうだろうな〜〜。
 投稿部屋の方はどうかお気になさらずマイペースでね。ナミ誕は・・・・・・期待してます!(超笑顔^^)

 
2010年6月18日(金) ●いろいろ修正
本日の作業
ナミ誕Link。ありがたき協賛サイト2件様(【麦わらクラブ】様、【鳥小屋】様)。

 早速リンクを貼ってくださりありがとうございます〜;;。ありがたやありがたや。

 さてさて、いろいろ確認不足でいきなり修正かけてたり。ん?先日とちょっと違うぞ?と思った方、その思いはそのまま胸にソッとしまっておいてください^^;。

 それから、検索サイト(OPSE、恋愛ガーデン、ピースメイン)のうちのサイトのデータを更新かけました
(ピースメインは稼動してるんでしょうかね??)。「今年もナミ誕やるのよ!」みたいな(笑)。地道に宣伝活動でございます。ちなみに前回の更新はやはり昨年のナミ誕の時期でした^^;。どれぐらい効果があるかにゃ〜〜^^。
 

 以下は一言メルレスです!

>C様
 お声かけありがとうございます!!簿記も応援ありがとうございました^^。うん、あとは結果待ちですv 自分的にけっこうがんばったつもりなので受かってるといいなぁ(マジでマジで)。それから見本品に目を通してくださりありがとうございます><。今となっては超懐かしい時代のネタですねぇ(遠い目)。履歴書書きは私も夢を持ってがんばらねば!現在体調はすこぶる良く、この調子を落とさずに7月を乗り切っていきたいと思います^^。


 最後に私信です〜。
 ハーこむ、待っててくれてたなんて待っててくれてたなんて・・・ありがとう〜;;。ラブvvv W杯の応援も一緒にがんばろうねッ!!
(私は日本戦だけだけど・・・^^;)

  
2010年6月16日(水) ●ナミ誕会場オープン〜〜
本日の作業
ナミ誕企画。『ナミ誕生日2010』会場オープン。
 


 さて、今年もやってまいりましたこの季節。
 予定より1日遅れてしまいましたが、ナミ誕会場をオープンさせました(コッソリと)。
 まだ最終確認しきれてないので、おかしなところがあるようなないような(汗)。
 変なとこ発見された方、ご通報願います^^;。

 つーわけで、
今年もナミ誕作品を投稿募集いたします!どうぞヨロシクお願いいたします。
 しかし・・・この世の片隅の隅の隅のサイトのこの企画に気づいてくれる方は、果たしてどれぐらいおられるのかと心配なのですが(汗)。まぁなるようになるだばさ(byミンキーモモのパパ)。

 ああっ、ぐずぐずしてたら日付が変わってしまう!とりあえずアップするぞ!!

 
2010年6月14日(月) ●簿記検定 受験顛末記
 昨日、簿記2級の試験日でした。ようやく終わりましたよ。
 試験前に一言メルでの励まし頂いた方々、ありがとうございました!!
  3月中旬から簿記の勉強を始めて(まずは3級の復習からv)、約3ヶ月。
 今は、とりあえずやり終えた充足感で満ちてます^^。
 合格発表は6月21日ですが、試験当日のことを自分の覚え書きとして書いておきます。


<6月13日(日)125回日商簿記検定2級>
 2級の試験は午後からだった(3級は午前中)。なので午前中はどうやって過ごせばいいのか分からなかった(汗)。過去問の一つでも解いた方がいいのか、テキストを読み直した方がいいのか。でも変に頭を使って疲れてしもてもあかんし。結局、PC立ち上げて2chの簿記2級スレッドを覗いてみました。自分以外の受験直前の人々の声が聞けてなかなか面白かった。

 試験会場は岐阜の商工会議所の2階の大ホール。試験開始は13時半から。私は1時間前の12時半に会場入りしました。そうえいば私が会場に行った時、1階では1級の試験が行われておりまして、ガラス張りの扉だったので中が見えたんですが、高校生か?制服姿と思しき人が多かったような。すごいですね。
 私が会場に入った時は、10人ぐらいの人が既に来てはりました。その後、段々と人が増えていった。2級の受験者は約300人くらいかな。
 開始時間までの間はトイレに行ったり、まとめノートを見て復習したりしてた。特にトイレは2回行ったな。念のため水分絶ちもしてたけどね。

 私は一番後ろの席だったんですよね。しかも右端の。私の斜め後ろには試験官が座ってるというw この席ってもしかして最後に答案集めとかしないといけないのかしらと思ったけど、そんなことはなかった。試験官の人が全部やってくれはりました。
 13時半になって、受験上の注意が一通り試験官から行われて、答案用紙、問題用紙、計算用紙(A4の白紙1枚)が前から順に配られた。答案用紙を切り離し(!)、裏表1ページ1ページに受験番号、名前、生年月日を記入していく(全部で5ヶ所だったか?)。

 13時42分、試験開始。
 問題は第1問〜第5問まである。私は過去問の時から1→2→4→5→3の順番で解くことにしていたので、本番でもその通りにした。

 第1問は商業簿記の仕訳5問。仕訳の1問目から見たことのない問題で焦る。わからんので飛ばした。時間があったら後で考えようと。
 2問目は社債。しかもこれまた見たことのない打歩発行の社債じゃないか。でもこれは社債というよりは売買目的有価証券の問題だったので、なんとか解くことができた。
 3問目は未渡小切手。これは普通にできた。
 4問目は割戻しの問題。普通に解いたつもりだったが、単価に台数を掛けるのを忘れてしまっていた(汗)。
 5問目は受託販売。これは定番なのでできた。

 第2問は帳簿組織だった!帳簿組織は前回試験で出たので今回は出ない、という下馬評だったので驚きました。つーか、私は帳簿組織は得意なんです^^。なので順調に解けました。実は第1問の仕訳で見たことのない問題が出たので一瞬頭が真っ白になり、緊張もピークで手が震えてしまっていたのです(泣)。でも第2問はお馴染みの問題だったので、ようやく落ち着いていつも通りに解けるようになりました^^。
 だがしかし!貸借が合わない・・・ガーン(;□;)。後で見直そうと先へ進む・・・。

 いつも通り第3問を飛ばして第4問へ。工業簿記の仕訳でした。ちょっと苦手な問題ですが、根気よく数値を拾って解いていきました。最後は標準原価計算の差異分析の問題になっていて、計算用紙にシュラッター図を描いて解きました。

 第5問は総合原価計算でした。これを見た時は正直ラッキー!と思いました(笑)。工簿の中で一番得意な問題だったからです。
 だがしかし!(2回目)小数点のつく数字が出てしまい・・・(泣)。2級の問題で答えに小数点以下の数字がつくことはまずありません。たいていは必ず割り切れる。そういう風に問題が作ってあるんです。もしも少数点以下の数字が答えになる時は、少数点以下の数字の処理の仕方も書いてあるはずなんです。今回はその表記もない。つまり少数点の数字になったということは、間違っているということ。でもこの時点では原因が分からず、後回しにしました。

 飛ばしていた第3問。簿記試験の中で一番ボリュームのある問題です。大方の予想通り、本支店会計でした。実はこれが苦手で、過去問ではいつも取りこぼしていたので、試験直前は本支店会計の問題を集中的に勉強しました。その成果がやはり出たのでしょう。一算で貸借が一致。ヤッター!と思いました。
 だがしかし!(3回目) ここにも罠があり、12月末決算であることを見逃していました。よくある問題では3月末決算だったので、間違えてしまいました。今回の試験で一番の痛恨のケアレスミスです;;。
 でも一応は解けたので(貸借が合うとスッキリするので・笑)、割りと気持ちよくまだ解けてない問題に戻ることができました。

 まずは第2問の貸借が合わなかった原因を探ります。そしたら、支払手形の残高を計算ミスしていたことが分かりました。これを直したら貸借の数字が見事に一致しました。単純なミスで助かりました。

 次に第5問。問題文と解答用紙を睨んでいたら閃いて解いて、途中まで解けました。でもそこでまた少数点以下の数字が出てきてしまい。まだ何かが間違っている。もう一度見直してるとまた閃いて、それで最後まで解けました。
 だがしかし!(4回目)ここで悪夢の「包装材T」にヤラれてしまいました。これが普通に「材料T」とかだったらカンチガイしなかったのになぁ〜。この包装材Tについては、後で覗いた2chの簿記2級スレでも話題沸騰でした。第125回の試験の伝説として語り告がれるのではないでしょうか(124回の現金預金みたいな・笑)。

 最後に第1問の仕訳問題の1問目に戻りました。もう考えても分からないので、テキトーに勘定科目を選んで書きました(汗)。結果として間違えてたワケですが・・・。

 私の斜め前の席の人は、私が第3問に取り掛かる頃に退席されました。終了時間までに問題が全て解けたということなんでしょう。そしたら続けて隣の席の人までが退席。この時はちょっと焦りました。時間にしてまだ40分は残っていた時だったのに、すごい、なんて早く解かれるんだ、それに比べて私はと(汗)。比べても仕方ないんですけどね^^;。

 全てを解き終えて、終了時間までまだ少し時間(10分ほど)があったので、一部の答えを計算用紙に書き写したりしてました。解答速報で自己採点するためです。今から思うとそんなことせずに問題文をよく読むなどの見直しをするべきでしたが(汗)。

 15時42分、試験終了。一斉にペンが置かれる音が会場内に響き渡りました。試験官達が手分けして答案用紙を回収していきました。そして、答案用紙の数と受験者数の数が合うまでは会場から出ないでくださいとアナウンス。答案用紙は途中の試験放棄であっても絶対に持ち帰ってはいけないことになっていて、持ち帰りがあった場合は以後の受験を断られる可能性もあるそうなんです。すごい厳重なんですね。試験時間中に途中退席した人達には必ず試験官が近づいて、答案用紙の回収を厳しくチェックしてはるようでした。
 無事に回収チェックが済んで、ようやく開放されました。わらわらと試験会場を後にしました。
 会場の外に出ると、雨が降り出していました。私は自転車で来ていたので、雨の中自転車で帰りました。

 帰宅して、ちょっと一息。昼食を抜いていたので、ダンナが買ってきてくれたベーグルを食す。美味かったw 
 1時間後ぐらいにまたPCを開いて、2chの簿記2級スレを覗く。そしたら、もう解答速報が各資格学校で発表されているとのこと。早速、私もチェックしてみました。
 自己採点の結果、資格学校によって予想配点が違うのですが、78点〜86点は取れている模様。70点以上が合格点なので、なんとかなったかーというところ。でも自分的にはもうちょっと取れてるかと思ったのでガッカリでした。しかもケアレスミス連発で超悔しい;。激しく落ち込みました。
 その後は漢字の表記ミスがあったらどうしよう、数字の転記ミスがあったらどうしよう、解答欄を間違えてたらどうしよう、などと心配が尽きない(汗)。なのでやはり合格発表があるまでは安心できません。つーか、ぶっちゃけ落ちてる可能性もあると思います^^;。

 でもまぁ一応は終わったのでホッとしました。結果ダメでもまた11月がありますしね(簿記は年に3回(2月、6月、11月)受験できます^^)。
 先にも書きましたが、合格発表は21日なので、それまではちょっとマターリと過ごしたりしつつ、ナミ誕の準備をしようと思います(笑)。
明日には部屋をアプさせたいぞ!!

 
2010年6月8日(火) ●投稿部屋、連続更新!
本日の作業
◆投稿部屋。智弥さんの4作目の投稿作品です。平安草子の続編。


 今回はゾロ&ナミがメインなのですよv オールキャラも大好きですが、この二人だとドキドキ感が倍増です(笑)。少しはイイ感じになってきたでしょうか?それは読んでみてのお楽しみです^^。

 投稿部屋が連続更新でなんだかウレシイです。投稿作品があるとやはり気持ちが上向きますね^^。もっとこないかなぁ〜(←無茶いうな)。

2010年6月5日(土) ●波がある
本日の作業
◆投稿部屋。びょりさんの8作目の投稿作品です。


 びょりさんはこの作品をもって「投稿部屋」を卒業されます^^。投稿部屋を開設した初期の頃から投稿してくださっていたびょりさん。長らくの間、本当にありがとうございました!投稿者としては卒業ですが、もちろんこれからもどうぞヨロシクお願いいたします(笑)。
 

 全国の日商簿記検定受験者の皆様、こんばんは!
 6月13日の試験に向けて、勉強は順調でしょうか^^。
 
 というわけで、簿記の試験がおよそ一週間後に迫ってきました(ドキドキ・・・)。
 現在、過去問題集を解いております(112回〜123回分)。この過去問も2巡目です。1巡目の時、最初の頃はそれこそ5割〜6割正解するのがやっとでした。おまけに制限時間2時間の問題に3時間かかってました(汗)。けれど最後の方でようやく合格点(70点)をとれるようになってきたし、なんとか2時間以内に解けるようになってきました。

 2巡目はさすがに1巡目よりは点数が上がってきてます。しかし、まだ波があるといいますかムラがあるといいますか。88点とれたかと思うと、次は72点しかとれなかったり。回によって問題が違うし、難度も違うので仕方ないんですが、こういうムラは不安要因です。本番では一体どうなることかと。どんな問題でも対処できるのが一番ですけども、やはり得意不得意の分野があり、不得意な部分は2回目にやってもまた同じ間違いを犯してしまう。理解が不足しているからでしょう。
 また逆に、1回目やった時は解けた問題が2回目で解けなかったりするとちょっとパニックです。トリ頭なの?10日前には覚えてたことを忘れていってるの!?と動揺します(汗)。
 
 過去問で合格点に達するようになると欲が出てきて、とても受かりたいと思うようになってきてしまいました。当初は今回の試験は腕試しのつもりだったんですが・・・。
 いや、やっぱりこういうことはあんまり言わんとこ。落ちた時に悲しくなるから(泣笑)。

 
2010年6月3日(木) ●右肩の様子
 すっかり日記が止まっておりましたがもう6月ですか。
 今日はダンナが京都に帰っております。久しぶりに家に私一人。
 簿記の勉強をしつつ、そうだ日記書こうと(そうだ京都行こうみたいな・笑)。

 昨年夏頃から右肩が痛くて右腕が上がらなくなっていました。
 かばいながら日々を過ごしていたが、ちょっとした弾みで腕を上げようものなら激痛が走り、その場でうずくまるほどになってしまったので病院へ行くことにした。レントゲンをとってもらって骨とかには異常なかったのですが、それ以来、肩が元のように動くようにとリハビリに通っています。

 この肩の故障は、実は昨年のGW中の長崎旅行での事故によるもの(川にある飛び石を渡ろうとして足を踏み外した。この時、顎を強打。身体を肘で支えようとして右肩にも負担がかかった)。その時は顎の負傷の方が気になったので、肩のことは二の次。いやむしろ気にならなかった。ところが、いつの間にか右肩が上がらなくなり、痛むようになった・・・というわけ。

 リハビリ当初はホントに腕が上がらなくて、前方に90度上げることもできなかった。当初は仕事をしてたので週一での通院だったのもあり、そんなにすぐに効果が出なくて、マッサージを受けて逆に痛みが増したりもして。このままやってて直るんやろかと不安にもなったり。自分でもできる範囲で右肩を揉んでみたりをずっと続けていた。そして仕事をやめてからは週二回通院していた。

 そのうち段々とリハビリの成果が出てきて、腕が前方向に170度ぐらいは上がるようになりました^^。右手でちょっと上の戸棚のお皿をとれた時は感動したよー。よくぞここまで上がるようになったもんだとw
 でも横方向がまだダメでして。普通は横も180度は上がるもんらしいのですが、私は今やっと90度ぐらいかな。
 後ろ方向はもっとダメでして。右手で背中の痒いところを掻けません(笑)。後ろ手でブラジャーのホックを留めるのももちろんできない。
 自分的にはこれらができるようになったら、リハビリ終了かなと思っている。まだ先は長そうだー。

 ・・・・・これ日記じゃねーな(汗)。
 

2010年1月2月3月4月5月

2009年1月
2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2008年1月
2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2007年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2006年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2005年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2004年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2003年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2002年2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

メニューへ戻る