サイト案内 管理人 日記(更新情報) 協賛・応援 参加同盟等
ワンピース 宝物庫 カウントゲット様 リンク BBS
メール メニュー 入り口 投稿部屋
管理人の業務日誌とワンピの感想。(たまにコナンもあり)
詳細な更新情報もここで記載。
外出先から何か書き込むかもしれない「はにほへといろブログ」はこちら→
何か呟いているかもしれない「ツイッター」はこちら→

2011年8月26日(金) ●歯医者変更
本日の作業
◆投稿部屋。panchanさんの5作目の連載第4話。コウシロウ先生の語りが胸に沁みます;。


 歯の詰め物が取れたので、詰め直してもらいたい。しかし、今まで行ってたところはダンナがもう嫌だというので歯医者を変えることになっている。ダンナは既に新しい歯医者を開拓して通っているが、そこは私には遠すぎる。もっと近場がいいんだー。
 前の歯医者はテケトーに選んだとこで、こういうことになったから、変えるとなると次は慎重にと考えてしまうわ。

2011年8月25日(木) ●サンナミ!!
本日の作業
◆投稿部屋。Aiさんの初投稿作品。投稿部屋では珍しいサンナミ作品デス!!


 初のサンナミ作品かと思っていましたが、既にございましたね・・・(スミマセン!)。それでもやっぱり非常に貴重なサンナミ作品であります^^。
 投稿部屋は管理人がゾロナミストであることもあって、ほとんどがゾロナミ作品となってます。あと、同じく管理人がナミ大スキーなのでナミのカップリングばかりですね^^;。でも、一応NLカップリングなら何でもOKなので、いろいろなカップリング作品を寄せてもらえるようになればいいな〜と思っております^^。ルハンとかルビビとかゾロたしとかゾロビンとかフラロビとか。なかなか難しいでしょうけども。

2011年8月23日(火) ●SUPER COMIC CITY 関西17
 土日は出かけておりました。どこへ行ってきたかというと、大阪です!8月21日(日)にインテックス大阪で開催された「SUPER COMIC CITY関西17」で麦わらクラブ様の売り子として参加させていただきました。前日オフから充実した楽しい2日間でした^^。以下は私視点でのレポートです。

<8月20日(土)>
 8時半に名古屋駅でこむぎさんと待ち合わせして、近鉄の乗り場へ。9時発のアーバンライナーで大阪へ移動しました。移動中、いつもたくさんこむぎさんとおしゃべりするんですがね、この日のこむぎさんはいつもより尚いっそうパワーアップしてはりましたね(笑)。

 11時過ぎに大阪難波着。御堂筋線で梅田へ移動。いつもお昼をとるお好み焼き屋さんで、かるらさん、のおやさん、東沙夜さんと合流。久々の再会で超嬉しい^^。特に今回はお会いできないと思っていたのおやさんが都合をやりくりして短時間でも駆けつけてくださったのは嬉しかったですv
 思えば前回の冬インテは仕事でお昼から参加できず、私は身も心も真冬だったわ〜(苦笑)。それはともかく、パワーアップこむぎさんの話の後は、東っちの話に皆で集中ー!集中し過ぎてお好み焼き
(豚玉モダン。私はいつもコレ。モダン焼きおいしいよねvvv)の味を忘れるくらいやったわ(笑)。

 昼食の後はお茶をしに移動(同じビル内です^^)。そこでついに!ミズシマさんとお会いすることができました!ミズシマさんとネットの海で出会ったのはずいぶん前のことなのに、リアルでお会いするのはこれが初めてでした^^。なんか猛烈に嬉しくて感動して、すごい勢いで握手してしまいましたよ(笑)。
 そして、これまたいつものお店でお茶しましたw
 
 私はショコラベリーとコーヒーを頼みました^^。パワーアップこむぎさんの話と、オタクらしくワンピの話などをしつつ、ケーキをおいしく頂きました。特に扉絵でマキノさんが抱いてた赤ん坊の父親の話では大いに盛り上がった(笑)。

 3時頃に店を出て、チェックインするためにホテルへ移動しました。もういいかげん道を覚えってもいいはずなのですが、やはり地元大阪人である東さんとミズシマさんの後をついていった(汗)。
 ホテル1階にはキンコーズコピーが入っているので、こむぎさんがイベントで使うポスターを受け取りに行ってる間に、私はフロントでチェックインを済ませました。
 部屋にはミズシマン、東っちにも入ってもらい、しばしテレビ見たりしてマターリ過ごす。テレビでは宮崎駿・吾郎親子の特集(再放送)をやってはった。ジブリ作品はさ〜吾郎さんは大変だよね〜比べられてね〜とかそんなツッコミを入れながら見てた。

 16時54分、ホテルを出て夜の飲み会の会場へ。このお店も最近定番化してますね^^;。ここでmarikoさん、エミリィさんと合流。エミリィさんとは初対面でした^^。コスプレをされているそうで、携帯に入っているコニスちゃんとナミさんに扮してはるお姿の写真を拝見したのですが・・・・超カワイイ!!すごい似合ってはるーー!! 2月のワンピオンリーでコスプレされてる方々を見てからその精巧な装いに深い感銘を受けていのたですが、あらためてコスプレイヤーさんてすごいなぁと思いました。
 
 そして飲み会に突入ー! オタ話を中心に、パワーアップこむぎさんのおかげでいつになく恋バナもアリで(笑)。中座されてたかるらさんも合流されると、いよいよもって盛り上がっていきました^^。
 19時半に飲み会はいったん終了しましたが、もう少し話をしようと次のお店を探しました。最初に行こうとした店はいっぱいだったので、地下にあった喫茶店へ(かるらさんとミズシマさんの後についていった^^)。
 21時過ぎにお開きとなりました。かるらさん以外の皆さんとは明日も会えるので、しばしかるらさんとの別れを惜しみました;。また次のインテでねーー!

 ホテルに戻る前にコンビニに寄って、私は家に忘れてきた化粧品(ファンデーション)と明日の朝食ににおにぎりを買いました。
 ホテルの部屋に入ってテレビをつけると、ワンピの映画をやっていました(アラバスタ編)。アラバスタ編にはアレがある。ゾロナミストにとっては伝説のおんぶシーンがッ!そのために私は先にシャワーを浴びてスタンバイ!逆にこむぎさんはおんぶシーンが終わってからシャワーを浴びはった(笑)。
 
 ツイッタにも上げた伝説のゾロナミおんぶシーン^^。

 おんぶシーンの瞬間、ツイッターでゾロナミストさん達が一斉に叫んではったのが面白かったデス^^。どなたかも書かれてましたけども、いろいろカットされていた割りにおんぶシーンはばっちり入れてくれてましたね(笑)。
 その後もテレビを見てましたけども、ふと気づくと、こむぎさんはベッドに入って寝てはった(手には携帯を握り締めたまま・笑)。0時ごろ、私も電気を消して就寝。

<8月21日(日)>
 5時45分、隣の部屋の目覚ましの音で起床(半笑)。こむぎさんのが先にムクリと起きだして、身支度を始められた。7時になる頃には朝食も終えて既に準備万端。いつになく準備が早いこむぎさんであった(笑)。
 7時から朝日のテレビタイム。7時半からゴーカイジャーを見た。これが2回目の視聴となりました。今回の戦隊モノはすごく面白いんだそうですね!

 8時過ぎにチェックアウト。JR大阪駅まで歩き、環状線でJR弁天町まで行きました。
 
 新しくなったJR大阪駅。

 弁天町からはインテへの直通シャトルバスが出ているのです。地元の観光バス会社が前回インテから運行され始め、好評だったのでしょう、今回もありました。
 JR弁天町駅からシャトルバス(料金300円)が発着する場所まで、係員さんが看板を掲げて案内されていたので、迷わず辿り着くことができました。例えそれでなくとも、ゴロゴロとカートを引いた軍団が周囲にいっぱいいましたので、彼女らについていけば問題なく行けたでしょう(笑)。
 シャトルバスは楽チンでした^^。クーラー効いてて座れるし、観光バスなので眺めはいいし。乗ったら後はインテのロータリーで下ろしてくれるので、歩かなくていいし。

 そして9時半ごろ、インテに到着。サークルチケットで入場しました。今回のこむぎさんのスペースは5号館にあり、インテ入り口から一番近い場所で、すぐに辿り着けましたよ^^。スペースに着くと、早速こむぎさんは荷物を受け取りに行かはった。私は机の上に山積みだったチラシを捨てがてら、パンフを買いに行きました。お隣のスペはmarikoさんでした。私達が着いた頃にはもう既にスペースの設営をほぼ終わらせてはりました^^。
 開幕前にこむぎさん、marikoさん共に出かけられたので、2スペースの店番をしつつ10時半にインテ開幕!静かな始まり・・・でしたね。戻ってこられたmarikoさん、こむぎさんが言うには、今日は人が少ないとのこと。夏コミも来場者が減少したとのニュースを見たので、同じような現象なのかしら。

 二人が戻られたので、次は私が出かけました^^。外に出てまず感じたのは涼しさ!夏のインテっていったら暑くて暑くて、それだけで体力を消耗するというのに、この日は雨のおかげですごく涼しくなっていました。そしてやはり人出が少ないなぁと思いました。まだこの時間なら人の群れを縫って歩くのに一苦労のはずなのにそれがない、通路に余裕がある感じ。
 トイレに行った後、東さんとこけし堂さんのスペースへ挨拶に行きました。スペには東さんだけがおられて、こけし堂さんはお出かけのようでした。なかなかこけし堂さんと会えないなぁなんて思った。昨夜の飲み会にもこけし堂さんはお仕事のために来られずじまいだったのです;。
 今回、ワンピースのNLカップリングはゾロナミが3つ、ルナミが1つ、ルハン(ゾロナミも)が1つ、ゾロたしが1つという陣容でした。ゾロナミ3つもあるってすごいよね^^。私はもうイベントでは基本的に買わないようになったのですが、うちのお隣のルナミサークルさんで2冊だけ購入しました。ゾロナミ好きだけど、ルナミも好きなんだ!
 
 スペースに戻ると、またこむぎさん&marikoさんは出かけたりされて、また1人で2スペースの売り子をしてました。二つの机の間に椅子を鎮座させて、どっちもワテが見てまっせ!という態勢で(笑)。そういうわけなので、お客様から「marikoさんですか?」「こむぎさんですか?」と話しかけられたりもした。その度に「違います^^;」と答えることになり、なかなか心苦しいものがあった^^;。
 私が出かけてる間に来られたというふふさんが、もう一度立寄ってくださり、立ち話ーーと思っていたらお客様が来られたりして、あまり話ができませんでした;;。ふふさん、ごめんねー!またねーー!
 お客さんはやはり少なめなので、マターリとスペで過ごしました。marikoさんのお隣(うちの隣の隣)もゾロナミサークルさん(The Wild Skyさん)だったので、少しお話をさせていただいたり、頂いた御本を読んだりしてました。こむぎさんの新刊良かったヨー!ナミ→ゾロが可愛くて!!続いてmarikoさんの新刊を腰を据えて読み始めた。
 二人も戻られて3人体制になり、marikoさんにいろいろツッコミを入れていたら(笑)、ミズシマさんが登場ー!そしてそして、ほぼ同時にこけし堂さんも来られた!おおお〜!やっとこけし堂さんと会えたぁ!!よかったー><。
 エミリィさんも来られました^^。昨夜終わり頃に少し体調を崩されていたので心配でしたが、元気なそうなお顔を見せてくださいました。私の椅子に座ってもらい、私はトイレに立ちました。
 トイレついでに、1階にある2号館A・B、4号館を通り抜けました。やたら目に付いたのが虎×兎、または兎×虎。タイガー&バニーというのが流行ってるそうで(今回初めて知った)。後でwikiで調べようと思った次第(笑)。

 インテは3時で閉幕しますが、それより少し早めに撤収に取りかかりました。こむぎさんが荷物を発送しに行かれましたが、荷物を送る宅急便さんがかなり混んでて、長蛇の列ができており、それがかなり時間がかかってるようでした。私はスペで待ってるだけだったのででラクでしたが、荷物の発送で並ばはった人らは大変だったろう;。
 そのうち3時となり、インテは閉幕、拍手〜〜!そのうち会場内に蛍の光が流れだし、早く退出せねばという気にさせられる。これは日本人のDNAに刷り込まれてるのかねとか話してた(笑)。そうこうしてるうちに荷物発送からmarikoさん、こむぎさんが戻ってこられました。marikoさん、東さん、こけし堂さんは夜の7時15分からのUSJのワンピショーを観に行かれるのだそうで、お先に出立されました。またね〜!!
 ミズシマさんが車で難波まで送ってくださることになり、こむぎさん、コキチさん、コキチさんの相棒の山田さん、私で乗せてもらいました。ゾロ好きのミズシマさんの車はメタリックな緑色!車選びで何より重視されたのが緑色であることだったと(笑)。他にもミズシマさんの持ち物は緑色のものが多いという(笑)。
 難波で下ろしてもらい、ミズシマさんとはここでお別れとなりました。送ってくださってありがとうございました!本当に助かりました><。次にまた会える機会を楽しみにしてます^^。

 いつものように近鉄で帰る前に夕食をとるため、お店探し。この日、こむぎさんはずっとお好み焼きをもう一回食べたいと言うてはったので、お好み焼き屋さんへ。インテ前日オフで食べたお好み焼き屋さんは風月で、今回は「ぼてじゅう」でした。なんと入ったその店はぼてじゅうの本店だった(たまたま)^^。
 私が頼んだのはやはし豚玉モダン・・・。やはり基本は押さえとかないと。風月との比較のためにもね(笑)。
 
 風月では若い店員さんが作ってくれはりましたが、ぼてじゅうでは年配(初老)の店員さんが作ってくれはりました。なんか職人技みたいな雰囲気。それと割としっかり焼けるのを待つ感じでしたよ。
 コキチさんと山田さんは現在USJでバイトをしてはるそうで、USJのワンピショーも観られたそうです。キャラ達と一緒に撮った写真を見せてもらったのですが・・・ナミさん、かわええーーー!!(お二人の話によると、足がとにかくキレイだったそうで・・笑) 今まであまりUSJのショーには興味がなかったのですが、初めて心を動かされましたね(笑)。

 夕食後、近鉄難波駅まで二人に送ってもらい、お別れしました。コキチさん、山田さん、ありがとうございました!
 19時半発の近鉄特急に乗り込みました。座席につくとほっと一息。電車内ではほとんど寝てました。特にこむぎさんはイベントの疲れもあって熟睡されてました。私は途中から目が覚めて、またmarikoさんの新刊を読んでたよ。
 21時53分に名古屋着。起き抜けでまだ少し朦朧としているこむぎさん^^;。こむぎさん、今回も売り子に誘ってくれてありがとう!!また次回もよろしくお願いいたします!上りのJR東海道線に乗るこむぎさんを見送った後、私も帰途につきました。

 (おしまい)

2011年8月18日(木) ●送り火
本日の作業
◆投稿部屋。panchanさんの連載第3話。ゾロ帰る。



 送り火、見てきました^^。ここ数年は御所で見てたんですが、今年は出町柳で見ました。
 出町の辺は大文字がひときわ大きく見える絶好の送り火ビュースポット。また、大文字の他に、船、妙法と、五山のうち三山が見れるのも人気の秘密といえましょう。でもそのため、ものすご〜〜く見物客が多い場所なんですよね^^;。なので最近では避けるようにしてたんですが、でもまぁ久しぶりに行ってみるかということになりました。
 午後8時。点火の時間を過ぎると、京の山に赤々と大文字がクッキリハッキリ描き出されました。船は下の方が松林で隠れて切れ切れになっていましたが、なんとか見えました。妙法はヒトが多すぎるので見るのを断念しました^^;。
 今年不思議だったのは、大文字のそばに出ていた月が真っ赤に染まっていたこと。最初は月とは思えず、別のものかと思ったくらいです。あんな月を見たのは初めてでしたね。
 薪の件で揺れに揺れた今年の送り火。ともかくも、ちゃんと無事に終わってよかったです^^。

 さて、覚え書き旅日記、ラストいきます。

<8月9日(水) 小浜散策>
 宿を出た後、バスで小浜駅へ。小浜駅の観光協会でレンタサイクルを借りた。小浜散策マップなんかも貰う。荷物をコインロッカーに預けようとしてたら、観光協会の人が預かると申し出てくれはったので、ありがたく預けさせてもらった。
 レンタサイクルでまず最初に行ったのが、往復のバスの中から見かけた喫茶店。自家焙煎コーヒーの店と書いてあったのでダンナともども気になっていた。実は私の中では今コーヒーがマイブームなのです。
 
 私はアイスコーヒー、ダンナはチョコレートパフェを頼みました^^。
 ここのコーヒー、めちゃくちゃ美味しかったー!!また飲みに行きたいぐらい・・・。
 私らが入った時は2〜3人のお客さんしかいなかったのですが、出る頃には20人ぐらいの一族総出みたいなお客さんが来られて、店員さんが席の用意に大わらわしてはった^^;。

 喫茶店を出た後、散策マップを見ながらまずは小浜城址へ。1601年から京極氏が築城開始し、後に入国した酒井忠勝が1649年に完成させた小浜城。今は石垣しか残っておりません。てっきり戦災で焼けたのかと思っていたら、失火で消失したんだそうで。な、なんてもったいない><。お城の扱いはもっと慎重に!とか思った(汗)。
 
 小浜城址から街を見下ろす。

 次に、湧き水を見に行きました。
 
 小浜港のすぐそばで沸き出ている「雲城水」。
 手で触れると冷たくて気持ちよかったです。ホントにすぐ近くに海があるのに、淡水の水が沸くってなんか不思議ですね。

 続いて、商店街の中にある鯖街道資料館を見に行きました。京都では鯖寿司が人気なんですが、この鯖は古くはこの鯖街道を通って若狭の国からはるばる京の都まで運ばれたんですね。若狭には「京は遠くても十八里」という言葉があって、「京の都と若狭は繋がっている、十八里いけばは都に至るのだ」そんな気概を昔の人は持っていたのかなー?と思ったりしました^^;。

 そして、小浜にも伝建地区(重要伝統的建造物群保存地区)がありました!これは行ってから知ったのです。そして昼食はその地区内に立つ「町並みと食の館」でとりました。
 
 元料亭だったという昔の雰囲気を残した建物。

 
 お庭の見える座敷で。ダンナは鯖寿司を食べはった。
 町並み保存活動の情報なども置いてあった。町の人たちはかなり熱心に活動されているようでした。

 この後、小浜公園に行って、海水浴ができることを知った。街のすぐそばで海水浴ができるっていいなぁ。
 また、小浜には人魚伝説があって、八百比丘尼と呼ばれた女性が若い頃に人魚の肉を食べ、不老不死となったと。若く美しいまま年をとらず、日本中を旅して回ったといわれてるそう。そして800歳の時、眠る場所として入定した洞があるのです。
 
 柵があったので、洞の中には入れませんでした。

 それから、小浜はお初の方の嫁ぎ先なんですね。お初の方っていうのは、今大河ドラマでやってる「江」のお姉さん。浅井三姉妹の次女ですね。あちこちで「お初のふるさと」というポスターやのぼりが立っていて、宣伝してはりました。そしてお初の方の菩提寺とお墓がありました。
 なんでも、お初の方は初恋の人と結ばれたそうで。夫・京極氏との仲も良かったそうですね。なので、このお寺(常高寺)にカップルで行くと末永く仲良くいられるんだそうです。二人揃ってでなくても女性が行くと、相手の男性が出世するそうですよ(笑)。

 このお寺、山門はそれなりにいい雰囲気なのですが、本堂がいただけない。アルミサッシがはまっていて、公民館か何かに見えました。せっかく大河ドラマで注目されているのに、ちょっともったいないなあと思いました^^;。
 また、お初のお墓はl国道を渡ったところにありまして、昔はこの国道を渡らせていたのだと思いますが、今はどう見ても突貫工事で作られたのだろうと思われる遊歩道がありまして、ぐるっと迂回させ、トンネルの上を通らせて(つまり、道を渡らなくて済むようにしてある)お墓に行けるようにしてありました。この道のり、アップダウンが激しくて、非常に体力を消耗しましたし、大汗かきました^^;。

 最後に、古い建物を活用した石窯焼きパン屋さんでお茶しました。メニューを見たら、コーヒー、紅茶、ジュースなどの飲み物系でした。どれにしようかなと思っていたら、店主さんが「裏メニューですが、氷もありますよ」と言ってくださり、迷わず「氷!」と叫んでいました(笑)。そんな私を見て、ダンナもジュースを頼んでいたのを変更、氷にしました(笑)。
 
 私はレモン、ダンナはみぞれ。飲食は店の2階で。

 16時ごろ、レンタサイクルを返却し、荷物を回収して小浜駅へ。
 

 行きとは逆のルートで岐阜まで帰りました。

 (おしまい)
 
2011年8月16日(火) ●京都へ
<引き続きナミ誕投稿者の皆様へお知らせ>
 BBSに感想を頂いておりますので、覗いてみてください〜〜!!


本日の作業
◆投稿部屋。panchanさんの連載第2話。ついにルフィとゾロが再会!


 
 覚え書き旅日記の途中ですが、今日は帰省します。五山の送り火を見てくるよ。
 今年は開催までに揺れに揺れた京都・五山の送り火ですが・・・(汗)。京都人はこの騒動をどうとらえているのか、母を筆頭に聞いてみようとか思ってマス(苦笑)。
 戻りは明日になります!!

2011年8月13日(土) ●リア魔鈴
 夏コミ、開催されていますね^^。参加された方々、暑さは大丈夫だったでしょうか(汗)。暑さに負けず、楽しんでらしてください〜〜!

 一昨日あたりから「リア魔鈴」にハマり、二次創作を求めて彷徨っております。
 リア魔鈴とはなんぞかと申しますと、聖闘士星矢の「獅子座アイオリア×鷲座の魔鈴(星矢の師匠)」のカップリングのことです。

 アニメで星矢を見てた頃から、「この二人いいんじゃね?」と妄想してはいましたが、当時はまだ同人や二次創作を読むという発想はなく・・・(笑)。ましてやネットも無い時代でしたので、気軽に読める環境でもありませんでした。やがて時代が移り、自分でも二次創作サイトを持つようになって、そういえばこのジャンルで創作ってあるんかな?と思い探してみましたが、探し方が悪いのかほとんど見つけられず。

 ところが、今週になって、久しぶりに検索をかけたら探し出せた。そして、アイオリア×魔鈴のカップリングは専門用語(?)で「リア魔鈴」と呼ぶようであることを知った。文中でフツーにアイオリアのことを「リア」って呼んではるのよ。愛称みたいに。因みにアイオロスのことは「ロス」と呼ばれてはるのね。BLで「ロスサガ」という表現があり、「はて?ロスなんていうキャラが星矢にいたかいな?」と思っていたら、アイオロス(射手座)×サガ(双子座)のカップリングのことであると後に分かった^^;。

 星矢は続編もできてて、アニメにもなってるんですね!星矢達より前の時代の聖戦を描いてはるそうで。思えば壮大な世界観です。読んでみたい。


 さて、引き続き旅日記です。

<8月8日(月) 夕食>
 お風呂に入ってサッパリした後、夕食までしばらく時間があったので、旅館内を見て回る。そんなに広くはないのですが、古い日本家屋を生かした雰囲気のある旅館です。庭園に面したところに居間のような寛げるをスペースがあり、そこで梅ジュース(ウェルカムドリンク)をいただいた。
 
 この梅ジュース、めちゃウマ!!
 でも最近、ジュースは水で薄めて飲む習慣があるので、カルピス原液を飲んでるような気持ちにもなった(笑)。

 そうこうしている間に夕食時間となり、部屋に戻った。夕食は部屋食でした。
 しばし、日本海の海の幸に舌鼓vvv 年をとってきて、お刺身をすごく美味しいと感じるようになってきたわー(笑)。
 
 最後にでてきたデザートは梅ゼリーでした^^。

 夕食後、ちょっと散歩に出かけました。
 旅館のある集落は40年ほど前まではトンネルが通ってなくて、陸の孤島といわれていた場所なんだそうです。小さな小さな集落で、そのほとんどが旅館か民宿を営んでいるそう。
 夜の浜辺では他の宿の宿泊客でしょうか、近所の方なのでしょうか、いくつかのグループで花火をしてはりました。
 海水浴場に隣接するように漁港もあって、海に向かって突き出てる防波堤の上を歩いたりした。光がなくて、眼前には真っ暗な海が広がる。普段、いかに光が溢れた世界で生活しているのか実感した。男女の若者グループが漁港の駐車場でバーベキューをしてはった。青春してはるなーって思った(笑)。

 宿に戻って、普段は見れないテレビを見たよ。長崎に原爆が落ちた前日なので、NHKでその関連の特集を見たりした。23時過ぎ、就寝。

<8月9日(火) 朝食>
 7時ごろ起床。散歩した後、朝風呂へ(笑)。7時半から広間で朝食。
 
 朝食をとった広間。ガラス張りの向こうには海が広がっている。

 宿は全9室らしいのだが、この日は満室だったようだ。さすが夏休みですね!
 隣のご家族は今日もまた泳ぎに行かはるみたいだった^^。子供さんやったら海に行きたいよね〜^^。・・・・・私らは昨日に目イッパイ気が済むまで泳いだので、今日はもう泳がないのだ(トシっていうな・笑)。

 9時半、チェックアウト。お土産を買う。梅の里なので、梅酒、梅ジャム、梅醤、梅干を。そういえば昨年の和歌山旅行でも梅のお土産買ってたな。

 
 宿の玄関。

 
 庭園への入り口。

 
 宿の全景。

 部屋にはバス・トイレはついておらず古びてはりましたが、清潔で、宿の人達も気さくでした。砂浜はすぐ近くだし、海水浴後のシャワーや着替え、お風呂など、とても使いやすかったです。良いお宿でした^^。満足です。どうもお世話になりました!!

 (つづく)

2011年8月11日(木) ●戻ってきてるよ
 さてさて、旅から戻ってきてます。
 8日(月)、9日(火)と、福井県は小浜へ行ってきました!
 小浜は結婚してすぐの頃にダンナと一緒に行ったことがありました。「海のある奈良」といわれるぐらい、お寺も多いところですよね。当時は車で出かけたので、お寺巡りもしましたが、今回の目的はズバリ、海!!! もうどんぐらい海水浴してないんだか;;。とにかく、海に行きたい・・・! これが今回の旅のテーマでした。
 というわけで、以下はいつものように自分のための覚え書き旅日記です^^;。

<8月8日(月) 海水浴>
 毎年、ダンナは海に行きたいと言っていた。でも、なかなか行けなかった。(主に)私の日程の都合がつかずで。
 なので今年こそはと。行き先は電車で行っても苦痛でなくて宿が安いところ。じゃらんの宿情報なども見ながら、しばらく行っていない福井方面にしようと。そして、行き先を小浜に決めた。

 当日朝8時、自宅を出発。バスで岐阜駅まで。岐阜―(東海道本線)→米原―(北陸本線)→敦賀―(小浜線)→小浜―(バス)→宿の経路で移動。

 着いたそこは「梅の里」。
 

 
 バス停近くの広場で梅が干されていた・・・。誰か持っていったりしないのかな?^^;

 宿に着いたのは11時半ごろ。チェックイン時間には早かったけど、宿の施設は利用できるとのこと。施設の利用の一通り説明を受けた後、宿で昼食(カレー&ハヤシライス)を食べた。昼食を食べてる間に部屋の用意ができたようで、部屋に上げてもらえた。そこで水着に着替え、早速泳ぎに行った。
 
 宿の裏がすぐに海水浴場になっている。海の家などはない、小さな小さな浜辺。この集落だけのプライベートビーチみたいなカンジだった。なので人も少ない。宿泊客とあとは車で泳ぎにやってきたような人たちだけ。

 13時頃から泳ぎだしたのだが、砂浜は灼熱のように熱かった;;。足の裏が焼けるかと思ったヨ><。
 なんとか波打ち際まで歩いて、準備体操(ラジオ体操第一^^;)。そして海へ!
 一体全体何年ぶりの海だろう?もちろん、海を眺めることは多々あった。でも泳ぐのは、もしかして10年ぶりぐらい?最後に入ったのは鳥取の海だったろうか・・・?

 日本海側なのですっごく海が凪いでいた。波もほとんどない。水がすごくキレイで透明度が高い。砂浜は粒が荒くて、砂利や石の方が多い。なので、海の中を歩いているとけっこう足の裏が痛い(笑)。水深は遠浅ではなくて近深?(なんて言うんだ?) 浜辺から数歩入ったらけっこう深い。そして、水面に近いところは温かいが、足元はけっこう水が冷たかった。

 はしゃいで入ったはいいが、最初のうち私は何度も足指がこむら返りになった。もう痛いのなんのって;;。もうイヤだ、出よう。ああ、私は海では遊べない人間なんだ・・・と泣きが入りかけたが、段々と慣れたのか、そのうち治まった^^(ヨカッタ)。

 水中メガネと両腕に巻く形の浮き輪を持ってきていたので、それらを装着して泳ぐのが面白かった。足が届かないようなところまで泳いでいったりした。水が澄んでいるので、潜って海中を見るのもすごく楽しかった。ヒトデやクラゲ、泳いでいる魚、キレイな石、いろいろ見えた。

 海水は塩分濃度が高いのは知っていたが、こんなにしょっぱいものだったかと思い知った。そんでもって、真水よりも浮力が明らかに強いのを実感した。平泳ぎしてると、真水だと沈みがちなお尻がポッカリ浮いてしまってる気がした(笑)。
 
 海水浴客は多様な世代の人たちがいた。家族連れを中心にカップル、若者グループなんかも。若者グループは元気いっぱいで、あるグループは私らが到着した頃からずーーーっとビーチボールでバレーをしてはった。いったい何時間してるのよ・・・と思った(笑)。
 あと、着衣遊泳のような人たちがいた。着の身着のまま海に入ったのか?それともそういう水着なのか?どっちかワカランかった^^;。

 途中休憩をとりながらも、16時半ごろまで泳いでいた。日が翳り、段々と人も少なくなってきたので、私達も上がった。
 海の家はないけど、誰でも使える公共の(?)シャワーがあって、そこでいったん身体についてる海水を洗い流し、更に宿のシャワー室で足の砂を洗い流して、そのまま宿のお風呂場へ直行した。
 温泉ではないけれど展望風呂になっていて、眺めはとても良かった。私が入った時は誰もいなかったが、しばらくすると若い女の子3人組とおばあさんが一人入ってこられた。因みに男風呂はダンナの貸し切り状態だったらしい(笑)。
 
 (つづく)

2011年8月7日(日) ●旅に出るよ。
本日の作業
◆投稿部屋。panchanさんの5作目の連載第1話。


 ついにゾロが登場!一体どれぐらいぶりでしょう?彼のこれまでの動向が明らかに!


 今日は暑かったです〜(ーー;)。屋外で働いたため、かなりバテました。
 しばらくこの暑さが続くのかな〜。
 
 駄菓子菓子!

 私は明日から旅に出ます。海に行ってくるよ。久しぶりに泳ぐのだ!だから晴れるといいな〜。
 7月はリアル生活でもナミ誕でもガンバッタから(自己評価)、ちょっと羽を伸ばしてくるのだ!自分の誕生日祝いも兼ねて(笑)。
 戻りは9日の夜になります。それでは皆様、しばしの間ごきげんよう!


 以下、一言メルレスです〜。

>p様
 お祝いのお言葉ありがとうございます〜。照れまする(笑)。ところで、私も四捨五入すると一緒です^^;。
 それから、私もメールで書き忘れてましたが、BBSで感想をいっぱいいっぱい書き込んでくださってありがとうございました^^。

 
2011年8月5日(金) ●ヨックモック
本日の作業
◆投稿部屋。panchanさんの5作目の投稿作品。『線』シリーズの続編です。


 正確にいうと、」「うたたね」「天気は曇りのち、笑顔」の続編です。
 因みに「うたたね」「天気は曇りのち、笑顔」はナミ誕作品です^^。
 「天気は曇りのち、笑顔」から2年、ゾロが一味を離れてから6年経っているそうです。ルフィの身体がとうとう・・・><。ナミはゾロと再会できるんでしょうか〜。


 昨日、父からゆうパックが届きまして。何かと思ったら、誕生日プレゼントだったんですね。7日が誕生日なもんですから。
 包みの中身はヨックモックのシガール。さすがは親、私のヨックモック好きをよくご存知で。
 
 ヨックモックは箱がキレイ。何かに使えないかと考えてしまう。

 
 なんと!56本入り・・・!こんなたくさんのシガールを初めて見た(笑)。
 しばらくうちのオヤツはこれになりそうです・・・・^^。
 
 明日から夏の甲子園が始まるんですね〜!早いもんだ。
 
 
2011年8月3日(水) ●ナミ誕反省会
 投稿者の皆様にはご挨拶のメールをお送りました!届いてない場合は、メールが迷子になったのではないかと・・・。その際はご一報くださいますと幸いです^^;。

 さて、今年のナミ誕の反省会を・・・・。

<ナミ誕反省会>
■会場について
・今年はできるだけ「簡素」を心がけました。とにかくシンプルに。フレームもやめました^^;。
・色はナミ誕を連想させるオレンジをやはり使いたくて、あんなカンジになりました。
・自分的には気に入ったデザインになりました。来年もこのマイナーチェンジでいこうと今は思っとります。

■投稿について
・今年は10人の方に11作品をご投稿いただきました。例年以上に過疎化が進んでいた当サイトで、これだけのご投稿をいただけたのは本当にありがたいことでした;▽;。本当にどうもありがとうございました!!
・反省点としては、投稿要項に「投稿メールが届いたら、まず日記で報告する云々」という規定を昨年から設けたのですが、あまり上手く機能しませんでした(汗)。ナミ誕開催前は「投稿メールが届く→日記で報告→投稿メールに返信」という過程を経ることができましたが、開催期間中は「日記で報告」という過程をすっ飛ばし、すぐに返信を書き→作品をアップすることがしばしば。つまり、規定文が守られてなかったわけで・・・(汗)。来年はこの規定文を現状に見合う形に改訂しようと思います^^;。

■自作品について
できれば要望の多い「とある国」の続編を書きたかったのですが、エピソードが煮詰まらず断念。昨年も候補に挙がっていた「ココヤシ医院」の続編にしました。
・ゾロをオタクにしてごめんなさい^^;。
・ナミ誕期間中には完結させることができず・・・・反省;。
 
■全体として
・3月ごろまでは今回はもう開催は無理だろうと半ば本気で思っていました。しかし、なんとか開催にこぎつけることができてよかったと思います。ある投稿者様の「投稿します」の言葉をいただけたことが大きかったです。どうもありがとうーー!
・2002年に初めてナミ誕をして以来、今年で10回目のナミ誕でした。一応そういう記念すべき回だったのですが、それらしきことは何もできずじまいでした^^;。まぁ開催できただけでも御の字のということで。
・せっかくここまで続いているので、サイトが続いている限りは来年もナミ誕をしたいです^^。その際はまたどうぞよろしくお願いいたします!!

 以上であります!
 最後になりましたが、当ナミ誕に訪れてくださった全ての方々に感謝の意を捧げたいです。
 どうもありがとうございました!!

2011年8月2日(火) ●ナミ誕、終了したの。
 8月到来ですね!

 さて、
 『ナミ誕生日2011』は、一昨日をもって閉幕いたしました。
 約1ヶ月、たくさんの方々のご来訪とご参加、まことにありがとうございました!
 協賛リンクを貼ってくださったサイト様におかれましては、ご都合のいい時にでもリンクを解除してただければと思います。
 企画としては終了しましたが、まだしばらくは閲覧できますので、引き続きナミ誕バナーからご入場くださいませ^^。


 ナミ誕反省会はまた後日に!


2011年1月2月3月4月5月6月7月

2010年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2009年1月
2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2008年1月
2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2007年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2006年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2005年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2004年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2003年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2002年2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

メニューへ戻る